computer

スポンサーリンク
Linux

【Ubuntu fcitx5】日本語、英語の入力切り替えが出来ない問題【Mozc】

こんにちは。今回は、Linuxの入力システムである「fcitx5」にて、困った事になって一応解決出来たのでお伝えします。他のサイト様の通りに設定したけど日本語し...
Linux

【Ubuntu】Linux版Discordで不具合に遭遇しました【解決策あり】

こんにちは。今回は、Linux版Discordで不具合に出会ったので、そのご紹介と回避法をお伝えできればと思います。ググっても出てこなかったので、備忘録として残...
Linux

【Linux】一回壊れたのでOS入れ直しました【Discord / Steam】

こんにちは。今回は、Linux生活一週間にして早速OSぶっ壊したんでOS入れ直しましたよっていう話です。情報をリストアップすると、SteamスクショをそのままD...
スポンサーリンク
Linux

【Ubuntu】デスクトップ情報表示アプリ「conky」をいじってみた

こんにちは。今回は、Linuxいじりはじめて数日ですが、デスクトップ情報表示アプリ「conky」をいじってみましたので、ご紹介させてください。昔のWindows...
Linux

2025年、もうPCはLinuxでよくね?って話

こんにちは。今回は、Windows歴20年以上の私が「なんかもうLinuxでよくね?」ってなった話です。Windows98,ME,XP,7,10,11と使ってき...
ソフトウェア

老舗のメディアプレイヤー「foobar2000」をカスタマイズしてるよって話

こんにちは。今回は、Windowsの音楽再生ソフトである「foobar2000」について語らせてもらおうかと思います。簡素ではありますが、Columns UIの...
ガジェット

【Android / iPad】3つのコントローラー比較してみた

こんにちは。今回はAndroid端末とiPadで使えそうなコントローラーについて共有したいと思います。紹介するコントローラーはこちら。8bitdo SN30 p...
IT基礎

2022年でも使ってる!Windowsでハイパー便利なフリーソフト集

こんにちは、岩水トシヤです 今回は自分が使う、Windowsフリーソフトをご紹介します。こんな人におすすめです。WindowsStoreじゃなくても入るソフトあ...
IT基礎

忖度なし!自作歴20年が思う、目的別パソコン性能

こんにちは、岩水トシヤです あなたはパソコンを持っていますか?そのパソコンの性能に満足していますか?「買い替えたいけど、どれくらいのパソコンを買えば良いのか分か...
ガジェット

AndroidでSteam Linkするコントローラーならコレ!

こんにちは、岩水トシヤです 長かった放浪(Androidコントローラー探し)も終え、ようやくイチオシのコントローラーを見つけましたので、ご紹介させてください。「...
スポンサーリンク