【Albion Online】初心者へのヒント集【アルビオンオンライン】

※アフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

こんにちは!
今回は、Albion Onlineというゲームにおいて初心者が陥りがちな「困ったな?」を解決すべく、色々書いていきます。

スポンサーリンク

Albion Onlineについて

ゲームの名前はAlbion Online(アルビオンオンライン)です。
ドイツの会社が運営しているクロスプラットフォームなゲームになります。
PCでも、iPhoneでも、Androidでも、iPadでも動作します。

ネットゲームが分かる人向けに書くと、LoLの操作感と、EVE Onlineのシステム(経済の概念、青、黄色、赤、黒エリアの概念)を併せ持ったゲームです。

お使いクエストなどははじめのチュートリアル程度のもので、後は世界に放り出されて自分の生きる道を探すようになります。

PvPが特に盛んで、装備品の全ロストの危険性もありますが、逆に言えば相手を倒せば装備を奪えるチャンスでもある、そんなゲームです。

PvP以外にも、安全エリアでの採集、製造、行商、輸送など活動は活発です。

課金要素は、月額の快適になるパスと、見た目装備がメイン。
月額のパスはゲーム内通貨で買うことも可能なので、真の無課金プレイも可能
最近流行りのガチャガチャはありません。
お財布に優しいです。

2024年4月現在、アメリカサーバー、アジアサーバーに続いて、ヨーロッパサーバーが開設されました。

スポンサーリンク

Albion Onlineが気になった方はこちらからアカウント登録

そんなアルビオンオンラインが気になった方はアカウント登録しましょう。
すでにゲームをプレイされてる方はスルーしてもらって大丈夫です。

こちらのリンクからどうぞ。

Just a moment...
スポンサーリンク

チュートリアルは受けましょう

チュートリアルは受けましょう(2回目)

ここで基本的な戦闘、採集、製造について学べます。

余談ですが、ここの市場で買えるラバ(3シルバー)は、持てるだけ持って大陸に行くと1頭4,000シルバーくらいで売れます。
安全に密輸できるのは4頭くらいなので、16,000シルバーの初期資金ができます。

やり方。

  • 雪山の砦で「桟橋に行く」みたいなクエストになるまで進めて一旦拠点まで引き返す。
  • ティア2の鞄(道具職人の別のタブで作れます)を作って装備。
  • 手荷物整理(採集素材を破棄する。ツールは使うので残す)
  • ラバ4頭(+騎乗してる1頭)を購入(重量170%くらいですが、動けます)
  • 地道に雪山の戻ってきた道を進む。雑魚敵注意。
  • 「桟橋へ行く」クエストを完了、大陸へ向かう。

大陸へ降り立ったら、ラバを「売却注文」で売りましょう。
価格は初期値から1シルバーだけ値下げして売り出せばだいたい売れます。

都市の選択

チュートリアルの桟橋での都市の選択はあまり深く考えなくて大丈夫です。

というのも、このゲームに慣れてくると裸になって旅行業者に行き、0シルバーで都市間移動をするなんてことがままあるからです。

旅行業者

最初のフィーリングで、
沼地が好きか(Swamp Cross)
高地が好きか(Highland Cross)
荒野が好きか(Steppe Cross)
森林が好きか(Forest Cross)
雪山が好きか(Mountain Cross)
そんな感じで決めちゃって大丈夫です。

オススメ、、、?
今の自分(採集メイン)が拠点にしたいなら、荒野(Steppe Cross、Bridgewatchの最寄り町)ですかね。
1つ、採集で取れる3種類の特産品が全部防具に関係してる。
1つ、皮剥ぎする時に動物の子供を狙えるチャンスがある。
こんな理由からです。

でも私はForest Cross(Lymhurstの最寄り町)を選びました。
緑豊かなところに惹かれたからです。

何すればいいか分からない!(怒

何をしてもいいです。
PvE(モンスター狩り)、PvP(対人戦)、採集、製造、、、

PvEなら装備を充実させましょう。
今はティア2の装備をしてると思いますので、ティア3、ティア4と装備の質の充実を図りましょう。
最終的には危険地域でのソロダンジョン、黄色エリアでのグループダンジョン、アバロンの道狩り、HCE(よく分かってない)など、コンテンツは豊富です。

PvPは初心者知識になりますが、、、
堕落したダンジョンならロスト有り、ロスト無しで1vs1の対人戦が楽しめます。
アリーナなら5vs5の対人戦が楽しめます(装備がティア5くらいになったら始めましょう)
PvP可能エリアは黄色エリア(ティア5マップ)、黒エリア(全域ロストエリアなので逆に格安装備になる)があります。

採集は先日記事を書いたのでこちらをどうぞ。

製造は元手がある程度必要です。
あと利益を出すなら課金必須です。

まずは大都市を目指してみては?

チュートリアル終了後のナンタラCrossは港町で、正直寂れています。

ワールドマップを眺めると、2マップ進んだ先に大都市があるのが分かるかと思います。
まずはそこを目指してみましょう。

沼地 : Thetford(セトフォード)
高地 : Martlock(マートロック)
荒野 : Bridgewatch(ブリッヂウォッチ)
森林 : Lymhurst(リムハースト)
雪山 : Fort Sterling(フォートステーリング)

雑魚敵強くない?

このゲーム、はじめのうちの戦闘バランスは結構シビアです。
原則「やられる前にやれば勝ち」のスタイルです。
よくあるポーションがぶ飲み連打で押し切るみたいな戦い方ではありません。

その中でもHP回復手段と呼べるものは

  • 傭兵のジャケット(革の胴体) : 血の渇望
  • ヘリオンジャケット(革の胴体) : 生奪のオーラ
  • 鉄製のブーツ : (共通スキル)若返りの疾走
  • 自然の杖 : 第1第2で攻撃、第3で回復
  • バトルアックス : 片手のもの。第3で回復
  • ダガー : 片手の基本のもの。第3で回復
  • スープ系料理 : 非戦闘時のHP自然回復UP
  • 生魚 : 非戦闘時のHP自然回復UP(釣り名声UPのおまけ付き)
  • ロースト系料理 : HPドレイン

などがあります。
全部入れると今度は戦闘時間が長引いてしまうので、1つ2つ組み込んだら火力面も考慮しましょう。

あと戦闘のコツとしては、敵が表示してきた赤エリアは絶対踏まないようにすることです。
フィールドの雑魚なら1,2発もらっても大丈夫ですが、ソロダンジョンのボスともなると結構痛いダメージが飛んできますので、行動パターンをよく見て避けましょう。

お金稼ぎ(金策)について

序盤、ラバを密輸した人でも資金繰りには苦労すると思います。
戦闘にも不慣れなので修理代がバカにならず、お金がなかなか貯まりません。

そんな中でも最初から出来る金策をいくつかピックアップ。

PvE(モンスター狩り)
ワールドマップを見て、🔷Ⅲって書いてあるマップの、洞窟みたいなアイコン付近には結構オイシイ敵が湧きます。
こいつらを狩って、経験値もお金も稼いじゃおうという寸法です。
あるいは、同じくⅢマップに点在している「ソロダンジョン」に挑戦して、宝箱を持ち帰る手段もあります。
どちらもノックダウンされると修理代が痛いので、倒されないことを重視して慎重に攻略しましょう。

洞窟みたいなアイコン付近

採集(個人的な推し)
採掘、紡織、伐採、皮剥ぎ、採石、釣り、いろいろな採集があります。
コツコツ貯めるのが好きな人は釣り以外どれでも。
ティア2素材を999個売れば数万シルバーにはなります。
コツコツ苦手だけど採集したい人は釣りがオススメ。
釣った魚をそのまま売ったり、切り身にして売ったり、魚醤に加工して売ったり。

採集の不明点やあれこれはこちらをどうぞ。

PvE、各コンテンツの雰囲気

モンスター狩りにもいろいろなコンテンツ(場所)があります。
簡単に解説します。

T3、T4フィールド(青エリア)
順当に敵が強くなっていきます。
後述しますが、マップのティアより1つ強い装備(4.1とか5.0とか)があればなんとか対処出来ると思います。

T5フィールド(黄色エリア)
PK可能エリア。
とはいえロストの危険はないので、そこまで盛んではないです。
4.3(ティア4のエンチャント3)セットとか、私は5.3で回ってます。

ソロダンジョン(T3,T4,T5)
順当に敵が強くなります。
ダウンすると修理代がかさむので、生き残るのを優先して攻略しましょう。

固定ダンジョン(T3,T4,T5)
マップにダンジョンマークがあると思いますが、その中です。
T3固定で黄色フィールドくらいの歯ごたえ、T4固定ダンジョンは5.3装備程度では返り討ちに会います。
T5固定はグループ向けと思ってもらえれば。極まった人はソロでも行くかもしれません。

ダンジョンマーク

グループダンジョン
その名の通り、グループ向けのダンジョン。
極まった人はソロで5.1グルダン攻略したりするらしいですよ?

防具について(布、革、鉄)

初心者さんがやりがちな罠として、全身鉄装備で剣と盾を装備するスタイル。
これは引退一直線かと思います。

やりがちな罠装備

このゲームの防具は、防御力と攻撃補正が比例反比例しています。

攻撃力 : 鉄<革<布
防御力 : 布<革<鉄

先ほど言った「全身鉄装備で剣と盾」というのは、パーティプレイでタンク役をやるひと「だけ」が着るような装備です。

基本的に前衛なら革装備後衛やヒーラーなら布装備で良いと思います。
ベテラン前衛さんは布装備で火力に振り切って高火力で圧倒するなんてプレイをしたりもします。

鉄防具で使うものといったら、鉄のブーツでしょうか。
2番目のスキルである若返りの疾走でHPをちょっと回復出来ます。

武器について

使ってみたい武器を使うのが一番楽しいです。

どうしても決めきれない私のような人は、全武器ティア4解放を目指してひとまずなんでも触れるようにしておくと後々の財産になったりします。
全武器解放はちまちま狩りなどしなくても、デイリーでもらえる洞察の書3冊(30,000名声)で1種類解放出来ます(1種類約25,000名声ほど)

実績もあります。

HP回復に不安があるなら先述の通り、自然の杖、バトルアックス(片手)、ダガー(片手の基本のもの)あたりは安くてHP回復が出来てオススメかもしれません。

片手武器を使っていて、左手が手持ち無沙汰なら、たいまつをオススメします。
弓ティア2からティア3を解放すれば使えるようになります。

ティアってなんだ?

ティア(Tier)は直訳すると階層とかって意味になります。
ゲーム内だと略してTとか、Tすら言わなかったりします。

アルビオンオンラインではティア1からティア8まであります。
ティア1がよわよわで、ティア8がつよつよです。

一例と見分け方をご紹介。

Tier名称アイコン見分け方
ティア1ビギナー背景が灰色
ティア2見習い背景が茶色
ティア3熟練背景が緑色
ティア4名人背景が青
ティア5達人背景が赤
ティア6マスター背景がオレンジ
ティア7グランドマスター背景が黄色
ティア8老熟背景が白

エンチャントって何?

このゲームのエンチャントは0から4まで存在します。
簡単に言ってしまうと、1エンチャントでティア1相当の強さが手に入ります。
(ティア4のエンチャント2 = ティア6のエンチャントなし と同じ強さ)

ただしエンチャント4はとてもとても貴重な品なので、よほどのお金持ちでないとお目にかかることはないでしょう。

エンチャントのことをゲーム内では小数点で言われたりします。

小数点アイコンエンチャント見分け方
.0
または小数点なし
エンチャントなし色なし
.1エンチャント1緑色
.2エンチャント2
.3エンチャント3
.4エンチャント4黄色

(例 : 4.2傭兵のジャケット = ティア4エンチャント2の傭兵のジャケット)

装備品やアイテムだけでなく、ソロダンジョンやグループダンジョンにもエンチャントが付きます。
ダンジョンの場合、入口に対応した色のちょうちょが飛んでるのでそれで見分けます。

見づらいけど、エンチャント4のグループダンジョン

武具にエンチャントをつけたい場合、ティア4以上の装備と、対応した素材が必要になります。

.1にするにはルーン
.2にするには魂
.3にするにはレリック

が必要になります。
.4は製造で作る以外エンチャントの手段がありません。

見づらいけど、そこ、タブありますよ

アーティファクト屋さん
修理屋さん
市場(マーケット)

エンチャントが出来るアーティファクト工房や、修理屋、市場、製造画面など様々な画面で「タブ」が存在します。

日本でよくあるゲームでタブというと上についてることが多いですが、アルビオンオンラインでは右側についています。

注意して見てみましょう。

市場のミカタ

チュートリアルでラバを買ったとはいえ、詳しい使い方は何も分からないと思います。

主に画面上部のフィルター欄と、右側のタブで構成されています。

ワード検索、カテゴリー、ティア、エンチャント、品質でフィルター出来る。解除は右の更新ボタンで。

フィルター欄は、ワード検索と、カテゴリフィルター、エンチャント、品質フィルターなどが付いています。
ワード検索とその他で更新ボタンを押せばリセットされます(意外と重要)

先程のフィルターは、購入画面から売却画面に移っても維持されたりします。
その場合は、入力欄右にある更新ボタンでリセットを掛けましょう。

マウント(騎獣)のオススメ

ラバは足が遅く荷物も持てないのであまりオススメ出来ません。
そこで目的別の簡単なおすすめ騎獣をピックアップします。

PvE(雑魚狩り)を目指すなら、巨大雄ジカがバランスが良くてオススメです。

採集をするならこちらの記事にも書いてあるのですが、まずはT3荷運び牛から始めると良いでしょう。

PvPを見据えるなら、活動するエリアにもよりますがスウィフトクロー乗用馬ラバなどがオススメみたいです。
なんでラバ?と思うでしょうが、騎獣から自分で降りるとスキル発動まで5秒のラグがあるのに対して、騎獣から降ろされた(騎獣がやられた)場合は即スキルが打てます。
そんなわけで倒されやすいラバも人気のようです。

旅行、好きですか?

大都市に到着してしばらく活動してみたら、他の都市も見てみたくなりませんか?
このゲームは装備もアイテムも全部預けて裸になると、旅行業者で0シルバーで都市間移動が出来ます。

旅行業者はミニマップの時計みたいなアイコンが目印です。

時計みたいなアイコンが目印

大都市は施設の並びこそちょっと違いますが、大まかには同じ作りなので迷うことはないと思います。

ここで初めて永住する都市を見極めると良いでしょう。
ギルドや派閥は都市で固定されているので、自分の気に入った場所を選びましょう。

元の都市で預けておいたアイテムはそのまま元の都市に置いたままです。
引っ越したい時は、荷運び牛などに乗って輸送をすることになります。

エリアのざっくりとした説明

このゲームは青エリア、黄色エリア、赤エリア、黒エリアがあります。

青エリア
安全エリアです。
PKなどの心配はありません。

黄色エリア
PK可能エリア。
ただしロストは無いので、PvPはそこまで盛んではないです。
赤ネーム(PKするぞマーク)の人には要注意。

赤エリア
PK可能エリア。
ロストがある危険なエリアです。
ただし、赤ネーム(PKするぞマーク)が居なければ黄色とあまり変わりません。

黒エリア
全域PKエリア。
プレイヤーに倒されれば即全ロスト。
ただしシルバーは手元に残るので、観光や修行をする際は格安装備で行きましょう。
(※格安装備 : T4.2とかT6.0くらいの装備)

ギルド加入のススメ

ある程度ゲームに慣れてきたらギルドに加入してみましょう。
活動が活発なギルドなら、グループダンジョンに連れてってもらえたり、ギルド所有の島にある生産施設を利用させてもらえたり、特典が豊富です。

ギルドファインダーの「ギルドフィルター」からいろいろな条件を指定して検索してみましょう。

言語は日本語(英語や中国語が話せるならそちらでも)、ホームは拠点にしたい(している)都市、アクティブメンバーは最小5,6人は居ないと活発なギルドとは言いづらいです。

また、ギルドによってはDiscordサーバーを活用して情報交換しているところもあります。
むしろDiscord必須、ボイチャ参加必須なんてところもあるくらいです。

あるいは廃れてしまった、形だけのギルドが残ってたりもします。
その無言な雰囲気が好きなら構わないのですが、できれば一度は活発なギルドに入ってみるのをオススメします。

よく見極めましょう。

ギルドに入ったけど、ギルドチャットのやり方が分からない!

できるだけ簡潔に。

チャットウィンドウ上のタブから「ソー」(ソーシャルが途切れてる)があればそこを選択します。

次に、本文入力欄左の「パーティ /p」ってところをクリックして、「ギルド /g」(緑色が目印)を押して、チャットをすればギルドメンバーと会話が出来ます。

通行人のSayが邪魔でログが流れる(ギルド・パーティ専用タブ作成)

チャットウィンドウ左上の上矢印を押すと、「上級」ってボタンが出てきますので押します。

お試しで作った「ギルド・パ」タブに、ギルド、パーティをチェックしたところ

あとはこの画面で、「新しいタブ」で適当に名前をつけて、「表示中のチャンネル」でギルド、パーティ、(システムも入れておくとログイン・ログアウトが分かります)にチェック。

これで市場前などでSay連打してるログ流し広告が気になりません。

Albion Onlineが気になった方はこちらからアカウント登録

そんなアルビオンオンラインが気になった方はアカウント登録しましょう。
すでにゲームをプレイされてる方はスルーしてもらって大丈夫です。

こちらのリンクからどうぞ。

Just a moment...

おわりに

そんな感じで自分が初心者だったころ(今は初心者じゃないとは言ってない)につまづいたポイントを思い出しながら書いてみました。

ほかにも聞いてみたいこと、知りたいことがありましたらコメント下さい。
答えられる範囲なら答えます。
分からない部分はそっとしておきます。

それではまた別の記事でお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました