こんにちは!
今回は動画広告でよく見かけるゲーム「Albion Online」の採集について書いていきます。
初心者向けというよりは、一回触ってみて「採集分からんぞ?」という人向け。
軽くゲーム紹介
ゲームの名前はAlbion Online(アルビオンオンライン)
昔から流行ってるレベリングゲーとも違う、玄人好みのスキル制ともちょっと違う。
ちょっと変わったネットゲームです。
分かる人に説明すると、操作感LoLで、システム面がEVE Onlineなゲームです。
PvP多めだけど、安全エリアでの活動も活発。
2024年4月、アメリカサーバー、アジアサーバーに続き、ヨーロッパサーバーが開設されました。
軽く自己紹介
私のスペック
(2023年12月開始、2024年4月現在)
採掘T8、紡織T7、伐採T6、皮剥ぎT6、採石T7、釣りT5(釣りは今回割愛)
採掘T4熟練度89レベル
採集名声3.5M
ロスト有りエリア初心者
厳しいことを言いますが、、、
T3の3万名声でヒィヒィ言うなら採集は諦めてほかの金策を考えたほうが良いです。
T6になると100万、T7だと116万もの名声が必要になるし、名声値20%で飛び級出来る学習ポイントも300ポイント、400ポイントと高額になります。
ちなみにT4熟練度90レベルの必要名声は6万以上。
T4素材だけで6万名声稼がないといけない。
都市選択
チュートリアルは受けましょう。
チュートリアル後の都市選択はお好みで。
(分かる人向け)ラバの密輸は4頭まで安全に行えます(重量170%くらい)
私は森林が好きだったのでForest Cross(Lymhurstの最寄り町)を選択。
雪が好きなら右上の町、沼地が好きなら左上の町、穏やかな高地が好きなら左の町、荒野が好きなら左下の町など。
採集的には最終的にどこ選んでも一緒です(激ウマギャグ)
慣れてくると裸で旅行業者を頼って0シルバーで他の都市へ飛び、飛んだ先で採集拠点(装備類)を持って専門的に掘るようになります。
採集のススメ
なにはともあれ、まず1つ採集物を決めて掘りまくる。
採掘なら鉱石、伐採なら木、紡織なら繊維、皮剥ぎは動物、採石は石を掘る。
先述の通り、T6、T7から学習ポイントと必要名声がべらぼうに上がるので、安定した金策手段を目指して1種類だけ集中して上げておくのをオススメします。
青エリア採集でも極まってくると時給500kくらいは出せます。
初めての課金で学習ポイントがもらえるので、それを足しにしつつT8を目指しましょう。
基本的にツールのティアの1つ下の素材を採集してれば上がりやすいです。
ツールのティアと同じ素材のティアだと時間効率が悪く感じます。
T6からはロスト有りエリアなので、安全に掘りたいならT5(黄色エリア)でT6ツール以上を使って掘り続けることになるでしょう。
逆に、T4採集のみでT8を目指すと(2024年4月現在)痛い目を見ます(1敗)
T4熟練度89まで上げたものの、パッチの影響でT4素材リポップ速度低下、結局のところT5素材、T6素材が高く売れたりで、T4鉱石だけに2ヶ月掛けたのはちょっと惜しいことをしました。
当時ツールT5からT8、その後の金策で延々とT4鉱石を掘り続けてコレ。
10M以上はT4鉱石で儲けた気がします。
2024年4月のパッチからは全く同じことは出来ないと思います。
近いことは出来ますが(後述)
T4くらいから該当の労働者の書籍(空)を持ち歩いて採集すると、稼ぎが良くなります。
T4本ならT4,T5,T6採集物を掘ると書籍が書き込まれていきます。
(空)から(完全)になったら売りましょう。
売るときは「売却」ではなく「売却注文」にしたほうが時間はかかるけど高く売れます。
初期値より1シルバーだけ安くして出せばだいたい売れます。
数日売れ残った場合は価格の見直しを。
パッチ前はT4本なら1回の採集遠征で20冊くらい完全本が出来てました。
採集品のその後(売却方法)
採集品は加工して売ったほうが良いか問題。
よほどのこだわりがなければ加工せずそのまま売って良いです。
というのも、T3加工品を作るのに、T2加工品プラスT3素材2つ、T4加工品にはT3加工品プラスT4素材2つ、など延々とT2,T3素材を要求されるため。
あと都市の店では加工料を取られるので、割に合わないです。
武器、防具編
青、黄色エリアなら武器はお好み。
隣の芝は青く見えるのがアルビオン。
「あの人火力すげーな」と思ったらキャラクターを「調査」して使用武器を盗み見て真似するのも良いでしょう。
防具は戦闘をするかしないか、複数採集するかで変わってきます。
戦闘名声も稼ぐなら上げたい防具(布とか革とか鉄とか)を装備しましょう(稼ぎ、成長が悪い)
戦闘はなるべく避けるステルススタイルならツールT4から採集防具(カテゴリ名「装備の収集」)を身につけると良いです(稼ぎ、成長が良い)
T7フル採集防具、料理パイにするとT6までの地獄から一転、一瞬で老熟(T8)が見えてきます(当時T4熟練度が熟達してきたのもあるかも)
複数採集(おすすめしないけど、1つT8到達した後の採集スタイルなど)するなら、欲しい特産品に合わせた採集防具か、戦闘もするなら戦闘防具。
戦闘兼任の場合、派閥に入るのもオススメ
総合名声がある程度になると、派閥へ加入することが出来ます。
派閥とは、青、黄色、赤エリアで行われる陣取り合戦への参加です。
ワールドマップを見て、色のついた旗が立ってたらそれが派閥の陣地です。
それを奪ったり、奪われたりを日夜繰り返しています。
ではそんな危険そうな派閥になぜ入るのか?
答えは簡単、ポイント報酬がオイシイからです。
そしてそのポイントは派閥に参加しなくても、PvE(雑魚狩り)や採集で貯める事ができます。
9,000ポイントで教科書(洞察の書)が入った宝箱と交換出来たり、派閥ランクが上がると騎獣の子供と交換出来たりします。
戦闘兼任の人は派閥も考慮してみましょう。
採集専門の人は派閥ポイントの貯まりが遅いので注意してください。
料理のススメ
料理は基本的にパイ系を食べましょう。
T7のポークパイを食べると、30分間15%の確率で2倍の採集量を得られる(実質経験値+15%)
戦闘兼任の場合は戦闘スタイルに合わせて。
傭兵のジャケット(革)とかヘリオンジャケット(革)でHP回復させて、布頭、布足で火力盛ればパイ系でも戦闘出来るかもしれない。
そうでなければ、火力のシチュー、HPドレインのローストなど。
採集ポーションって強い?
最近のパッチで追加された採集ポーション。
黄色までの肌感覚では、.3素材取るときの威嚇用、程度の認識です。
.3素材というのは、エンチャントされた採集物のことで、
.1 緑色
.2 青色
.3 紫色
.4 黄色(ロストエリアのみ)
の中の紫色のオーラが出てる採集ポイントになります。
小数点が上がるほど貴重です。高価にもなります。
(例: 4.3鉱石 = ティア4エンチャント3の鉱石)
.3 .4素材はそれはそれは貴重な品なので、争奪戦になりがちです。
その際の威嚇用(T4採集ポーション)または本気用(高ティア採集ポーション)に使う程度です。
普通に採集活動してる分には使うだけ損なポーションです。
というかPvE黄色程度も込みで、ポーションはほとんど使わないです。
T8になれば俺TUEEEEE、、、?
T8ツール所持は、山の麓に立ったくらいです。
山の頂(該当熟練度100レベル)を目指すのは並大抵の苦労じゃないです。
ただし該当熟練度80くらいから目に見えて早く採集出来るので、黄色のT5とかで集中して上げるのも1つの手。
(青マップT4特化で時給500k以上は稼げます)
黒エリアとか、黄色ミストとか
T6かT7ツールからは黒エリアも視野にいれてみましょう。
ここは時間がかかっても良いので、同ティア素材を狙う方向で。
T4.2装備にシカ程度の装備で、無理せず少し掘ったら帰還するくらいがちょうどいいと思います。
怖ければT5(黄色エリア)で採集しましょう。
殺意の高い赤ネームには注意。
というか全赤ネーム警戒しておけば死ぬことはない、はず。
(私は黒初心者なので詳しいことは分からず。1,2回掘っただけです)
あるいは均等にT6まで上げて、黄色ミストで採集するというのも1つ。
これなら地域の特産品に左右されずに満遍なく採集出来ます。
1種類T8になってから均等にT6目指しても良いですね。
黄色エリアでの狙い目採集品
各都市、黄色エリアでの狙い目の素材は2番目の特産品(かなぁと肌感覚)
都市名 | バイオーム | 1番 | 2番 | 3番 |
Lymhurst(リムハースト) | 森林 | 木材 | 皮 | 石 |
Fort Sterling(フォートステーリング) | 雪山 | 鉱石 | 石 | 繊維 |
Thetford(セトフォード) | 沼地 | 繊維 | 木材 | 皮 |
Martlock(マートロック) | 高地 | 石 | 鉱石 | 木材 |
Bridgewatch(ブリッヂウォッチ) | 荒野 | 皮 | 繊維 | 鉱石 |
1番は目当ての人ばかりなので結構掘り尽くされてる。
3番は産出量が少ない。
2番は意外と狙ってる人が少ないので、フルスタック取れたりします。
もちろん1番の特産品は精霊系モブ(必ずフルスタック、高速採集)が湧くので一概には言えないです。
皮剥ぎだとブリッヂウォッチは動物の子供(個人島で飼育出来る)も狙えるので金策に有利、でもそもそも採集するのに戦闘が必要というジレンマ。
マウント(騎獣)のアレコレ
マウントは好みと戦闘のするしないで決まってきます。
黄色エリアで戦闘もしてマウント範囲円から飛び出すことが多いならパッシブ「特使」タイプのマウント。
乗用馬(数十kg)、巨大雄ジカ(200kg)、鞍付きイノシシ(900kg)、妖猪(1,200kg)、イノシシ(エリート)(1,800kg)
シカ、イノシシがあれば後は贅沢品です。
戦闘せず、ひたすら採集行動だけをするなら積載重量の多いマウント。
あるいは戦闘するにしても、マウント範囲円から絶対出ない自信のある人はこちら。
荷運び牛(800kg~2,500kg)、グリズリーベア(2,200kg)、ウィンターベア(エリート)(3,000kg)
T6荷運び牛で1,800kg持てるのでひとまずここを目標にしましょう。
小ネタとして、マウントにも品質があって修理屋でリロール出来ます。
品質が上がると積載重量がUP
黒エリアだとウシはカモ(だと思う)なので、シカでちまちま掘ることになると思います。
おわりに
そんな感じで、Albion Onlineの採集まわりについて書いてみました。
すでにプレイ済みの人向けなのでこの記事で新規さんは来ないと思いますが、もしAlbion Onlineが気になった場合は下記のプレイコードからアカウント登録してもらえると嬉ションします。
それではまた別の記事でお会いしましょう。
コメント