メンタル系なりに、今を見つめてより良い自分を

※アフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

こんにちは、岩水トシヤです 

今回は暴露系です。
といっても昔から私を知ってる方からすれば「まぁ、そうなんじゃん?」くらいの軽いジャブで行きたいと思います。

まだまだ爆弾は抱えてますが、ある程度ここで吐き出します。

スポンサーリンク

そもそも自分ってメンヘラなの?

結論から言ってメンタル系です。

手帳

メンヘラって今のネット上だと語弊がある言い方な気がしますが、いわゆる”手帳”は持ってます。
通院歴18年以上、手帳取得して8年くらい経ってます。
高校生で病んで以降、社会復帰どころか社会進出が難しい状態でくすぶっています。

症状も色々です。敢えて病名は言いません。
不眠(入眠困難、中途覚醒)、抑うつ、興奮、気持ちが大きくなる、過食、希死念慮、易刺激性、などなど。

ちなみに年金は受けてません。
受けようとしても弾かれます。
「私生活は出来るけど働くのに支障がある」いわゆる受給3級扱いです。

ずっとひた隠しにしてましたが、8年も取得してるならもうオープンにして「障害持ち」なりに、言い換えるなら「自分なり」に活動しようかと思いました。

18年ひた隠しにして社会進出が難しいなら、オープンにして社会進出目指した方が道がありそうですよね?

発達グレーゾーン

他にもカウンセラーさんには指摘されるものの医者には診断されないものとして、発達障害の要素は持ち合わせています。
最近で言うグレーゾーンってやつですね。

昔は”自閉症スペクトラム”なんて言いましたけど、今は”自閉スペクトラム症”って一纏めに呼んでるらしいですね。意味合いが変わってます。

障害を武器にしたかった訳じゃないんですが、”コミュニケーションを普通に取れてる”辺りがグレーゾーンの所以かなと感じています。

自分で言うのも何ですが、ブログの文章もそこまで破綻してないですよね?
喋りだと支離滅裂になりやすかったり、頭が真っ白になりやすいんですが、タイピングで文章を打ち込んでる分には普通の文章が書けます。

AC、HSP(HSS)

これはHSPの気質が強すぎるあまり、グレーな親でも毒親に感じてた部分が強いと振り返ります。

AC(アダルトチルドレン)

ACというのはアダルトチルドレンの略称です。
元々はアルコール依存の親を持つ子供が、大人びて生活せざるをえなかった子供、という意味です。

子供らしくない気遣いが出来てしまったり、親の癇癪にビクビク怯えていたり、親の呪縛が大人になっても解けないような人の事を言います。

誰か私にシャナク使ってもらえませんかね?
呪いが全然解けないんですよ。

HSP(Highly Sensitive Person)

HSPは最近巷で話題の「繊細さん」なんて呼ばれる気質です。
脳の構造上の問題なので、後天的に変えられる「性格」とは違くて「気質」と呼ばれています。

私はアンケートや診断などでほぼ満点を叩き出す優秀なHSPです。
その中でも「刺激追求型(HSS)」と呼ばれるタイプで、広く浅く色んな趣味に手を出したりしてます。

基本的に障害や病気ではないですが、特徴が強すぎる私のように生きづらさや実際に社会生活が難しい方は多いと思います。

「変えよう」ではなく「受け入れて一緒に生きていこう」という思いを持って自己認知をしたりします。
私のようにACと混じりあっていて、カウンセリングなどで心をほぐす作業が必要なパターンもあります。

スポンサーリンク

自分の今のお仕事

要は社会生活として何をしてるか?って所ですね。

パソコンを教える人

私と似たような困っている人に向けてパソコンを教える仕事をしています。
、、、アルバイトですけど。

密かな自慢として、私の元で頑張って技能習得をしてもらって資格試験を受けた方の合格率はお陰様で100%を維持しています。
パソコン担当が私のみなので私の手柄だと思ってますが、時給には何も反映されません。
福祉業界なので給与体系は仕方ないですね。

長時間働くと私が疲れて病んでしまうので、短時間で働いています。
もちろんそれだけだと生活が成り立たないので、こうやってブログ記事を書いたりして少しでも副収入を得られるように活動しています。

今後の収入面

ゆくゆくはアルバイト代+いくつかの副業(怪しいやつじゃなくてブログとかYoutubeとか自作物販売とかです)で生活を成り立たせたいですね。
正直勤め人一本だといつ体調を崩すか、体調を崩したら収入ゼロになりかねないので、収入の柱はいくつか確保したいです。

スポンサーリンク

より良い自分になる為に

この記事と被りやすいのですが、簡単にまとめてみます。

お医者さんが言ってることってなんだかんだで正しいと思うんですよね。
結局それを「覚悟を決めてやるか、やらないか」だと思ってます。

栄養管理

すごく端折って書きます。

ビタミンCを摂取していたら、イライラが大分マイルドになりました。
ビタミンB群を摂取していたら、HSP特有の不安や神経質な所が緩和してきました。

自分は名前の通り豚のような体形なので、PFCバランスをなるべく考えて食事をしています。
とはいえ体調が良い時でないと難しいんですけどね。

睡眠管理

これは永遠のテーマかもしれません。
高校生の病みはじめからずっと不眠です。
2021年に酷い不眠症状が出てしまって、人生で初めて「あ、今気絶してた」と分かるくらい眠れなかった時期がありました。

これは結局睡眠導入剤を処方してもらって対策しています。

可能な限り夜寝て、朝起きる。
このリズムを崩したくないですね。

運動管理

自分これでも2018年に108kgから76kgまで自転車と食事制限で瘦せたことがあります。
今はストレスから過食してリバウンド、元より多い体重です。

お陰様で自転車でのサイクリングに抵抗は薄れてきてるのと、自転車の前まで行っていたウォーキングもあるので、この2つを絡めて運動療法もしたいです。

したい、という事は今は出来てないという事です。
有酸素運動した後って(筋トレの無酸素もですけど)なんだかスッキリするのは分かってるんですけどね。

心理療法

18年通院、手帳取得から8年経ってようやくここにたどり着いたといった風ですが。

自分がやってる事は基本的に自己認知の類です。

認知行動療法の一歩手前のスキーマに気付く練習。
マインドフルネスの瞑想
マインドマップでグルグル思考から脱却して考えを可視化。
PDCAで現状より一歩進めるようにする。
「小さな目標」を立てて行動興奮を起こしてモチベーション維持。

などなど。

ここにもう少し詳し目に、HSP寄りで書いてますので参考にしてみて下さい。

一人では難しい場合は、福祉サービスの手を借りたり、デイケアに通ってるならスタッフさんと相談しながらやってみたり、訪問看護で看護師さんに見守ってもらったり。
色々とやりようはあります。
お医者さんは診断と処方がお仕事なので、他の職業や資格の方に頼ると良いと思います。

宿題をやるように見てもらってるようでちょっと気恥ずかしいですが、どの作業も効果はあるので試してみて欲しいです。

おわりに

というわけで「自分、メンヘラだってよ」ってな記事でした。
とはいえ18年も経過してるので、悪化した時はTwitterで病みツイなどせずにひたすら休養をしています。
ツイートするにしてもなるべくマイルドに、オブラートに包みながら言うようにしてます。

そんな私の今と、これからについてでした。

またの機会にお会いしましょう。
ブヒ! 

ブログランキングに参加中です!


⬇ 出来れば両方!片方でもクリックして下さい!! ⬇
⬇ 更新の活力になります! ⬇

ブログランキング・にほんブログ村へ
メンタルヘルス
スポンサーリンク
岩水トシヤをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました