クロスバイクとバーピージャンプ、一か月経ちました

※アフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

2019年になってからまったく痩せず、むしろ太り始めてるので、いっそ筋トレしてパワフルさと体格を手に入れちゃおうという算段。

選択肢としてバーピージャンプ(Burpee Jump)をチョイスしてみたので、その一か月後の感覚を記録します。

スポンサーリンク

バーピージャンプ(Burpee Jump)とは

全身運動とか言われてる、筋トレの一種です。

動作の流れは、

  • 直立した状態
  • しゃがんで手を地面に着く
  • 脚を後ろに蹴って、腕立て伏せの姿勢へ
  • 脚を蹴り戻して、しゃがみ手つきの状態に戻る
  • 立ち上がり
  • 手を挙げてジャンプ
  • はじめに戻る

こんな流れで運動します。
個人的な自転車用アレンジとして、このすべてをつま先立ち(というか母指球辺り)で行っています。

個人様のページを参照しますと、

http://tmbi-joho.com/2017/02/06/burpee-toe-touch-squat/

Burpeeさんが1930年に発案した、と書いてあります。

wikipedia(日本)だとやり方の記事はあるのですが、人物や出典に係るような記事は見当たりませんでした。

私自身、2001年ごろ(中学生の頃)に体育の時間や部活でやった覚えがあります。
とてもキツイ事だけは覚えていました。

スポンサーリンク

どれくらいやった?

2019年5月頃からなるべく毎日、20回1セットを基準にやっていました。

なるべく、というのはつま先立ちだとヒザに負担が強い事と、大腿四頭筋が筋肉痛っぽくなる事で休息日を入れていたためです。

20回というのは、だいたい私のやり方(常につま先立ち)だと20回でギブだったからです。

だいたいいつも、
~13回くらいまではスンスン出来て、
~17回くらいまでに一気に心拍が上がって脚もプルプルしだして、
(最悪ここで10秒くらい深呼吸入れつつ)
~20回でFinish
(6月中旬現在、たまに24回くらいヘロヘロ出来たりしてますが、マグレです)

酷い筋肉痛にはならないのですが、違和感があっては自転車に支障を来すので、安全第一に行っていました。

スポンサーリンク

自転車目線で結果どうだった?

結果からいえば、筋トレ成功です。

NETの平均が+2km/hしました。

私の2019年6月の自転車の条件をおさらいしておくと、

  • 自転車重量13.3kg(ボトル抜き、アクセ込み)
  • 体重80㎏
  • 荷物、リュック5kg
  • タイヤ32Cシュワルベ マラソン
  • 鉄下駄ホイール
  • アルミのクロスバイク(サドル・ステムの高さ変える程度のポジション出し)
  • NET平均20.xkm/h(~50kmくらい)
  • ギア比ざっくり2.1~2.5で90回転~100回転が気持ちいい

このNET平均20.xが+2されました。22.xkm/hです。
32Cの激重タイヤのクロスバイクでこれは結構頑張ってると思います。

~50kmのNETで+2という事は、いくら平野のど真ん中とはいえ、陸橋の登りがあったり向かい風があったり、いろいろ障害はあります。
そんな中での+2km/hです。

後日試しにジムのレッグプレスマシンをやってみたところ、重り式のMAX125kgではスンスン出来てしまい、空気圧式の220kg(空気圧計が壊れてる可能性)がちょうどいいくらいでした。250kgは1回も出来なかったです。

もう少し詳しく

筋トレなので、パワフルさが出てきます。
つまり踏めます。
申し訳ないのですが、居住地がド平坦なので上り坂はわからないのですが、
向かい風に抵抗するだけのパワーは前よりも増しました。

今まで風速4m/sの向かい風だと20km/hも出せばひぃひぃ言って、どうにか20km/h堅持する感じでした。

最近は同じくらいの風速4m/sの向かい風でも24km/hくらいは頑張れるし、踏む気になって1,2分フルパワーなら27km/hでも進めます。

これくらいパワフルになりました。

あとは、バーピージャンプをやる前とやり始めて一か月後で体組成計(ジムに置いてある両手両足で測定するゴツいやつ)を測ったのですが、左右の脚で300g,400gの筋増量を果たしました。
脂肪は胴体が200g減っていたので、とても良い身体づくりだったと思います。

バーピージャンプで気になった点

まず、全身運動という割に効果が大腿四頭筋に集中しているなぁという点。

自転車に応用しようとつま先立ちでやってるからというのもあるのですが、
脚:たくさん
肩:ちょっと
腕:ちょっと
腹筋:ほんの少し
背筋:うーん?
くらいでしか全身に効果はありません。

次に、負荷を自由に上下させられるようで、あんまり選択肢がないかなぁと思った点。

脚のつま先立ちに関しては、もともと1年間で14,000km自転車を走らせ続けた脚があったからどうにかやれてるのであって、それでもヒザが痛みやすいです。

腕の加重に関しては、腕立て伏せの姿勢になった時に1回腕立て伏せを行うという加重プラスがありますが、腕力のない私ではヒジと手首がすぐに痛んでしまってやってられませんでした。
つまり腕の負荷は望めませんでした。

後は、やはり己のウェイトの問題です。

私は2018年に108㎏から30kg以上痩せました。2019年6月現在少しリバウンドして80㎏です。
80kgの腕立て、80kgの深いスクワット、と考えるとまだまだ負荷が強すぎるなと感じます。
100kgオーバーだったころでは10回もやったら無酸素による高血圧で倒れかねないと思います。

もっと痩せている、70kg前半かそれ未満の人向けのトレーニングかなと思いました。
もちろん80kgでも、それに耐え続けることでかなりパワフルな肉体を得られると思っているので、もうしばらくは続けるつもりです。

まとめ

バーピージャンプを自転車に利用するという記録でした。

クロスバイク乗りの視点なので、レーサー志向の方には向かない情報かと思いますが、そういう記録もあったんだなと思っていただけたら幸いです。

バーピージャンプ一か月での成果

両脚の筋肉:300g,400gの増量
自転車NET平均:+2km/h
体感:向かい風ばっちこい

でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました