一人暮らし一年生!2021年Amazonで買ったもの大共有祭!

※アフィリエイト広告を使用しています。

Amazonプロモーション
スポンサーリンク

こんにちは、岩水トシヤです 

突然ですがあなたは一人暮らしでしょうか?
それともご実家?
生計を共にする方がいらっしゃるでしょうか。

今回は10年ぶりに一人暮らしをする事になった私、岩水トシヤ(自分)が買ったものを厳選してオススメしていきます!
良かったものはもちろんですが、これは微妙!というものもご紹介していきます。

通販大手はA社、R社、Y社、もひとつY社など様々ありますが、個人的なお気に入りという事でA社、つまりAmazonで買えるもののみに絞ってご紹介します。

私はAmazon信者ですが、逆にAmazonアンチの方も居るでしょう。
そんな方はどうぞ戻るボタンを押してください。

こちら(ブロガー、アフィリエイター)の思惑として「どれでもいいからクリックしてアフィ収入くれ~」みたいな事は言いません。
漢は黙ってAmazon一点張りです。

それでも良い方、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク
  1. 自分の2021年のAmazon購入金額は?
  2. Amazon Primeのススメ
    1. Prime会員のちょっとした裏技
  3. 買ったもの 大 公 開 !!!
  4. 一人暮らしの必需品レベルな一品
    1. タンスのゲン すのこベッドシングル
    2. GOKUMIN マットレス ボンネルコイル 15cm厚
    3. tobest 高反発まくら エアネストピロー 丸洗い可
    4. ハイセンス 小型冷蔵庫 93L 2ドア
    5. ハイセンス 全自動洗濯機 5.5kg
    6. TITIROBA 突っ張り棒
    7. アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 首振り
    8. アイリスオーヤマ IHクッキングヒーター 1400W
    9. アイリスオーヤマ 電子レンジ 17L
    10. アイリスプラザ ダイニングセット 3点セット
    11. サンワダイレクト パソコンデスク 収納ラック付 120cm
    12. エレコム タワー型電源タップ 12個口 USB5ポート
  5. 一人暮らしのネット回線について
  6. あると豊か!食生活のお助け品
    1. (Amazonブランド)Umi 片手鍋 IH対応 18cm
    2. Latuna くるくるすっきりラック(水切りラック)
    3. アイリスオーヤマ スロークッカー
    4. Innsky ノンフライヤー 1.8L電気フライヤー エアフライヤー
    5. amazon-set 料理しない男子専用 男の一人暮らし定番食器セット
    6. T-fal 電子ケトル 1.8L
    7. 平安伸銅工業 突っ張りキッチンラック 幅39.5cm
    8. クエーカー オートミール オールドファッション 4.52kg
    9. 永谷園 業務用お茶漬け海苔 50食入り*2袋
    10. ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン 12食入り
    11. マイプロテイン ホエイプロテイン チョコレートブラウニー味 1kg
  7. 生活を便利に!あると役立つ一品
    1. INSMART 体脂肪計・体組成計 Bluetooth対応
    2. Amazonベーシック ハンギングクローゼット シェルフ 収納ケース
    3. Pruvansay 電動バリカン
    4. Amazonブランド SOLIMO 5枚刃 剃刀 替え刃
    5. 麗白 ハトムギ化粧水 大容量 1000ml
    6. アイリスプラザ 掛け時計 直径30㎝
    7. イデアコ 傘立て オクラ 5本挿し
    8. ZAFFIRO 長傘 メンズ
    9. JEJ ベット下収納ボックス 2個組
  8. パソコンユーザー、ゲーマー必見の品
    1. FOSTEX アクティブ・スピーカー PM0.1e
    2. YAMAHA AG03 オーディオインターフェイス
    3. 888M マランツプロ コンデンサーマイク XLRケーブルタイプ
    4. Anne pro 2 メカニカルキーボード 茶軸
    5. Amazon Fire HD 8 Plus 32GB
    6. エレコム ゲームパッド Bluetooth Android用
    7. PC、ゲーム 余談
  9. 心も体も豊かに、趣味の品
    1. Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 18-55mm
    2. Nikon 単焦点レンズ 35mm f/1.8G
    3. HUION ペンタブレット H950P スマホ対応
    4. Xiaomi Mi Band 6 スマートウォッチ
    5. ヨガマット 6mm厚
    6. MINOURA DS-800AKI 縦置き・横置き両用タイプ
    7. オリジナル有孔ペグボード 2枚セット
  10. 再びAmazon Primeのススメ
  11. おわりに

自分の2021年のAmazon購入金額は?

以前の記事でも上げましたが、2021年に一人暮らしをするにあたって家具の大半をAmazonで新規購入して引っ越し当日に届けてもらうという荒業をしました。
そんな訳で一人暮らしに必要な家具の9割以上はAmazon購入です。

javascriptにぶち込むタイプの購入金額合計コードを使って算出しましたが、、、
2021年の購入総額はちょっと口では言いにくい金額でした。
総額で100万よりは使ってないです、はい。

一人暮らしに必要な家具家電一式が含まれるとはいえ、2021年はかなり使った年だと振り返ります。
そんな情報を少しでも皆さんにシェア出来ればなと思います。

いやー、Amazonほんと便利なんです。
私はクルマを持ってないので、歩きか自転車で買えるものとなるとカップ麺の箱買いすら厳しいんです。
それらをまるっと解決してくれるAmazonショッピング、クセになりますよ~。

スポンサーリンク

Amazon Primeのススメ

月額500円からのお支払いで、Prime会員限定の配送料無料サービスや、翌日・即日お届けサービス、Prime VideoPrime MusicKindle Primeなど一人暮らしの各シーンで大活躍なサービスを享受できるAmazon Prime、この機会に登録してみてはいかがでしょうか?

Amazon Prime 無料体験はこちらから

Prime会員のちょっとした裏技

ちょっとした裏技として、Prime会員にさえなっておけば支払い自体はクレジットカードではなくAmazonギフト券払いでもPrime会員特典は受けられます!

カートから直接コンビニ払いだとPrime会員扱いにならないのですが、アマギフをコンビニ払いで購入して一度Amazonに棚上げする事で疑似的にPrime会員特典を受け取れます!
クレカだと使いすぎて後が怖い!という方は是非利用してみて下さい。

Prime会員費はデビットカードなどを利用すれば後腐れなくPrime会員特典を受けられますよ。

スポンサーリンク

買ったもの 大 公 開 !!!

それでは早速やっていきましょう。
なにせ50万円より多い総額からのピックアップとなるので、大量です。

1つ1つは5000円未満から、高くても2,3万程度と思ってください。
「1万円余って何か買いたいけど、良いものないかな?」って時にも是非参考にしてみてください!

それではサクッと行きましょう!
カテゴリごとに、

  • 商品名
  • 商品リンク(漢は黙ってAmazon一点張り)
  • おすすめ度(5段階)
  • 手短な感想文

で連投していきます。
ついつい喋るのが長くなる私なので、なるべく簡潔にスパン!スパン!とご紹介していきます!
↑無理でした!(書き終わりの私)

一人暮らしの必需品レベルな一品

まずは一人暮らしするにあたって必需品となる品々です。
ここでは価格面と、3カ月ほど使ってみた利便性を軸にご紹介していきます。

タンスのゲン すのこベッドシングル

実家で使っていたベッドはもうボロボロで動かすのも怖かったので新規で買いました。

目を見張るのは何といってもこの低価格!
しかもこの簡素な造りで耐荷重が200kgと、3桁kgの豚としては嬉しいポイントです。

しかしその簡素な造りが災いして、寝返りを打つと震度2くらいの揺れが起きます。
3カ月経った今となっては慣れましたが、完全に一人用(意味深)です。
体重が70kgくらいになってもこの評価は変わらないと思います。

ひとまず眠れるという高評価と、揺れるという低評価を加味して、

おすすめ度は ★★★ です!

ベッド下収納は敢えて無いものを選んでいますが、選ぶ手間があるという評価もあると思うので評価が分かれるポイントです。

GOKUMIN マットレス ボンネルコイル 15cm厚

ベッドと来たらマットレスでしょう。
正直実家のやつもまぁまぁ好みの寝心地だったので持ってきたかったのですが、万が一実家に帰った時に寝る場所が無いのも困るので新規購入です。

突然ですが私はHSP(繊細さん)です。
睡眠環境は極上までいかずとも、多少拘りがあります。
いやむしろ逆ですね。好みの睡眠環境でないと上手に眠ることが出来ません。

何が言いたいかというと、マットレスに関してはもっと安いものが売ってるのですが、ちょっと良いやつを選んでおきました。

晩夏、初秋から使っていますが、まぁまぁ気に入っています。
3桁kgな体重がある方でも腰が沈まずフラットに支えてくれるので、固めの寝心地を求めている方にはオススメです。

おすすめ度 ★★★★★ です。

値段を考えたら★5で良いと思います。
そりゃもっと高いやつが評価高いのは当然ですが、値段に対しての満足度だと思ってください。

tobest 高反発まくら エアネストピロー 丸洗い可

次は枕です。
似たような材質の某ニ〇リのものをずっと使っていたので、同じく丸洗い出来るファイバー製のこちらをチョイスしました。

おすすめ度 ★ です。
0でも良いくらいです。

個人的な評価ですが、マジでお勧めしません。
枕が高いので仰向けが常に猫背みたいになります。
結果として毎日背骨が痛くて仕方なかったです。
寝る頃に背骨の痛みが治まってきて、その後すぐ寝るのでまた翌朝から痛むという最悪のまくらでした。

高反発ファイバーのシートが3つ折りに折りたたまれて中に入っているので、1枚分をハサミで切り落として2枚分にしてみましたが、それもしっくり来ませんでした。

最終的に一ヵ月と持たずに身体が音を上げてしまい、某〇印良品の低反発まくらを買いました。

基本の寝相が横向き寝の方にはまくらの高さがあるので合ってるかもしれません。

おすすめ度 ★ です。

ハイセンス 小型冷蔵庫 93L 2ドア

寝具はこれくらいにして、お次は冷蔵庫です。

怪しいメーカーですが、3カ月経った今でも元気に動いています。
176cmの私だと天板が腰より少し低いくらいに来ます。
耐熱使用なので電子レンジを置いてますが、もうちょっと高ければ(容量が大きければ)ちょうどいいのになといった所です。

私は自炊をよくするのですが、自炊派の方だとちょっと物足りない容量です。
でも野菜はそのままをなるべく買わずにカット野菜で済ませるとか、お肉は買ったらすぐ小分けにして冷凍するとか、色々工夫すれば自炊でも不自由なく使えます。

むしろ10年前の一人暮らしの時はキャベツからモヤシからなんでも腐らせてたので、今の容量が正解なのかもしれません。

欲を言えば、冷蔵庫の奥行きがもう少し欲しいなと思わなくもないですが、価格を考えたら高望みしすぎですね。

おすすめ度 ★★★★ です。

容量は一人暮らしされる方の食事情によって上下する話なので★1つ削っておきます。

ハイセンス 全自動洗濯機 5.5kg

謎の家電メーカーハイセンス(このネタ分かる人は自作erですね)の洗濯機も買いました。

漂白剤、柔軟剤それぞれ入れる場所がはっきりしているので洗濯が楽です。
あと糸くずポケットも大容量で捨てやすいのもポイント高いです。

洗濯機って初めてとか10年ぶりに買うと容量で迷うと思いますのでここでは私が一回で洗ってるものを列記します。

  • 1日分の一人分の衣類(汗っかきなので大体洗う)
  • 洗える寝具半分ずつ(タオルケットとシーツで一回、敷パッドと毛布で一回など(※))
  • 洗い忘れで2日分でも衣類はイケる

(※)について。
この洗濯機はタオルケットも問題なく洗えますが、脱水時に遠心力が強すぎて必ずエラーが出ます。
毛布や敷パッドの時は平気なのですが、タオルケットを含む洗濯の脱水時だけエラーが出ます。
そんな時は、私が洗濯機の上から覆い被さって遠心力を弱めます。
一応これでタオルケットも問題なく(?)洗えています。
なに、4分ほどじっとしてれば終わりますから。床のシミでも数えて待ってますよ。

おすすめ度 ★★★ です。

可もなく不可もなく、ちょっといい面もあるけどちょっと困る面もあるのでフラットに★3つです。

この洗濯機はお届け設置サービスを受けられたので、頼んでみました。
業者さんが届けに来てくれてすぐに洗濯機の設置場所の確認をして頂いて、迅速に設置工事を行っていただきました!
更に、蛇口の形状が違うとの事でオプション料金が別途掛かりますが、すぐに使えるように対応した蛇口アダプタを付けてくれました。

TITIROBA 突っ張り棒

洗濯系で続きましょう。
お次は突っ張り棒です。

カーテンレールにハンガーを掛けていると、カーテンレールもですがガラス戸を傷つける可能性もあるので注意してください。

私の部屋はRC造、要はコンクリ造りなので問題なく設置出来ましたが、もし木造や鉄筋などの部屋の場合は設置型のハンガー掛けが良いと思います。

内見する時は是非5mくらいのメジャーを持って寸法を片っ端からメモしてくるのをオススメします。
というのも、Amazonで家具を注文して引っ越し当日に現地に届けてもらうという事は、必然的に部屋に入るタイミングが少なくなります。
遠方だと尚の事ですね。

そういう時に寸法のメモさえあればマイルーム3DなどのWebサービスを利用して家具の寸法に迷う恐れをなくせます。

おすすめ度 ★★★★★ です。

木造や鉄筋造のお部屋であれば突っ張り棒の設置自体が壁に穴をあける可能性がありますから、オススメできません。要注意。

アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 首振り

扇風機目的でも使えますが、洗濯ものの流れで来ているので勘の良い方はお気付きでしょう。

洗濯物を乾かすために使います。
部屋干しでは最早必須のツールではないでしょうか。

棚の上に置いておける小型感も一人暮らしにピッタリです。
梅雨(はまだ経験してませんが)のジトジト湿気の季節や、今(12月)からの寒さで乾きにくい衣類を乾かすのに一役買ってくれます。

灯油ストーブ禁止でエアコンや電気ストーブで暖を取る部屋だと、暖気を循環させるのにも一役買います。

もちろん夏場の扇風機替わりにもなるので、一台で三役です。

Amazonレビューを見ると「首を振らなくなった」とか「動かなくなった」とのレビューが散見されますが、私のサーキュレーター君は3カ月使ってまだまだ元気に動いてます。
角度も風量もほぼ固定なのが逆に幸いしてるかもしれません。

おすすめ度 ★★★★★ です。

3カ月使って壊れていない、個人的な評価ですのでご承知おきください。

アイリスオーヤマ IHクッキングヒーター 1400W

アイリスオーヤマ繋がりのまま調理系に行きましょうか。

お次はIHクッキングヒーター(一口)です。
自炊するなら必須です。

ガスコンロが付いてる物件なら良いですが、安い家賃の部屋では割と普通に蚊取り線香みたいな電熱線コンロとか普通にあります。
私の部屋も似たような電気コンロがありますが、使うまでもなく封印しています。

このIHコンロは1400Wなので「おお!高火力か!?」と思いがちですが、そんなに強い火力は出ません。
汁物か、せいぜいちょっとベチャッとした炒め物が作れるくらいです。

でも、寒い日に具だくさん豚汁作っておくと、ホッと温か美味しいご飯になると思いませんか?
作るのもカット野菜を活用すればそんなに大変ではありませんよ。

元々実家もIHコンロでしたので扱いは慣れていますが、ちょっと浮かせただけですぐ停止しようとするのは安全面からしょうがないとはいえモニョモニョしますね。

おすすめ度 ★★★★★ です。

まずもって蚊取り線香電熱線からの脱却が出来るだけで★5つです。
火力なんて二の次です。
そもそもIH自体中華料理などには不向きですからね。
適材適所で行きましょう。

ちなみに電気コンロ(非IH)を覆い隠すように置く為の台なんてのもあるので、是非一緒に買ってみて下さい。
塗装された金属製なので燃えたりの心配もありません。

アイリスオーヤマ 電子レンジ 17L

まだ続きますアイリスオーヤマ。
お次は電子レンジです。

一人暮らしと言ったら電子レンジが無いと始まりません。
逆に電子レンジさえあれば、ひとまず何かしらは食べられます。

6000円程度という驚きの安さですが、普通に使えています。
15分まで温められるので、いわゆるレンジでパスタ容器も余裕で温められます。
(私の持ってるものはパスタ茹で分数+5分だそうなので12分とか必要です)

構造がシンプルなので掃除しやすいのもポイント高いです。

おすすめ度 ★★★★★ です。

満点!
安さは正義ですね。
Amazonで買う際は東日本の50Hzと西日本の60Hzに気を付けてご購入下さい!

アイリスプラザ ダイニングセット 3点セット

お次はダイニングセット、要はテーブルと椅子です。

安い割に見た目がオシャレで気に入ってます。
Twitterに #ぶたまるごはん と称してご飯写真を上げてますが、見栄えしてると思いませんか?

合板だと思うのですが、表面処理で木目のようなザラツキがあるのがお気に入りポイントです。
天板はツルツルが良い人は注意してください。

難点があるとすれば、組み立てしないといけないという点です。
引っ越し当日に、ベッド、PCデスク、突っ張り棚、衣類棚、棚、etc,etc…と部屋に到着した順にバシバシ組み立てしていきますが、8時間延々と家具を作ってる最中に来るダイニングテーブルとイス2脚ですよ、、、
9月の残暑厳しい時期に汗だくになりながら作りました。

おすすめ度 ★★★★ です。

見た目はすごいお気に入りで★5つあげたいくらいなんです。
でもどうしてもあのつらい8時間耐久の家具作りがフラッシュバックしてしまうんです。

サンワダイレクト パソコンデスク 収納ラック付 120cm

お次はテーブル繋がりでパソコンデスクです。

一人暮らし、24型相当のデュアルディスプレイ、ディスプレイアーム、Youtube配信環境あり、プリンタあり、小物も置きたいと悩んだ末にたどり着きました。

Amazonレビューでは「揺れる!」「いや、揺れない!」と論争がありますね。
結論いうと普通に揺れます。

揺れますが、マウスで円を描く程度では揺れません。
酷いデスクってマウスで円を描くだけで揺れますからね。
ベッドの寝返り震度2に比べたら屁でもないです。

消しゴムを使う勉強だと神経質な人は気になるかも?ってくらいでしょうか。

おすすめ度 ★★★★★ です。

私って甘口評価でしょうか?
普通に使えて、棚板の高さ調整も多少出来て、揺れも酷くはないので値段相応だと思います。

揺れないデスクが欲しければGarageなどのお高いメーカーを買われては如何でしょうか?
お金に余裕があったらという仮定で狙ってたメーカーでした。

エレコム タワー型電源タップ 12個口 USB5ポート

パソコン関係の流れで電源タップもご紹介。
Youtuberの方々も散々紹介しているので最早定番化してそうですが。

今までは5口、6口の電源タップを使っていましたが、10年以上使っていたので買い替えをしました。
5口、6口タイプと違ってコンセントが床と垂直なので、ホコリ対策にもなって良いなと感じています。

USBポートがあるのがポイント高いです。
最近はUSB充電だけしたくて、必ずしもPCと接続する必要がないUSBポートの需要が高まりましたね。

おすすめ度 ★★★★★ です。

まだ買ってない方は早めに買い替えをすると良いでしょう。
私はPC周りの1つじゃ満足出来なくて、ダイニング下にも1つ置いています。

一人暮らしのネット回線について

一人暮らしを始めて不便なのがネット回線について。
引っ越しの際にフレッツ光に申し込んでみてはいかがでしょうか?

あると豊か!食生活のお助け品

さて次からはカテゴリを絞って、食生活に関するものです。
「必需品までは行かないけど、ちょっと紹介してみたいんだよなぁ」というくらいの物が続きます。

ワンランク上の食事を求めるなら是非ご検討ください!

(Amazonブランド)Umi 片手鍋 IH対応 18cm

必需品といえば必需品なのですが、人によると思ったので軽いジャブとしてこちらでご紹介。

って良いんですよ。
汁物作れるのはもちろんですが。
炒め物も作れます。
袋ラーメンも作れます。
茹で卵も作れます。
インドカレーが作れます。
レトルト食品の湯せんも出来ます。
某苗字のご飯と組み合わせれば10分も掛からずにカレーライスが食べられます。
ステーキを焼いた時の跳ね返り油の飛び散りが少なくて済みます。

まず買うなら鍋かフライパンか、と言われたらまず間違いなく  と答えるでしょう。

今この記事を書いている時で一人暮らし3カ月が過ぎましたが、ほぼ毎日自炊しててやっと小さなフライパンをやっと買い足したくらいです。
後述しますがオートミールお好み焼きが意外とラクチンで美味しいんですよ。
お鍋だとフライ返しが入らないんですよね、、、

そんな訳で鍋のおすすめ度 ★★★★★ です。

先述のアイリスオーヤマのIHクッキングヒーターで使えるのも実証済みですので、安心して買ってください。

Latuna くるくるすっきりラック(水切りラック)

一人暮らし(ワンルーム程度)のシンク周りって凄い狭くないですか?
自炊して洗い物まで置いておくスペースが無いって時に目に飛び込んできたのがこの商品でした。

水受け皿=シンクな使い方なので衛生的です。
このラックを洗う時もスポンジでサッと洗えるのでラクチンです。

おすすめ度 ★★★★★ です。

ワンルーム一人暮らしの強い味方です。

アイリスオーヤマ スロークッカー

厳密にはプレゼントなので自分で買ってないのですが、ずっと試してみたかった調理器具なのでご紹介します。

175Wという低出力、低温で長時間煮込んで調理をする器具です。
炊飯器ではないです。
というか余談ですが、今回炊飯器は買いませんでした。某苗字のごはんとオートミールで乗り切るつもりです。

これで作って美味しかったものを列記します。

  • 加工肉のポトフ
  • 牛肉のトマト缶煮
  • 市販スープを使った野菜多め鍋
  • ビーフシチュー
  • 湯豆腐
  • 冷凍うどんを湯がくだけ

などがとても美味しかったです。
3カ月程度でこれだけ試してたら上出来じゃないですか?
一人暮らしのおじさんですよ?

牛肉はホロホロに煮えてとても美味しかったです!!
ビーフシチューは思ってるより簡単(採算度外視)だったので、もっと寒くなったらまた作りたいです。

逆に鶏ハムや煮豚を生肉からやろうとするのはオススメしません。
火は通ってるはず(12時間とかやってる)なんですが、一向に生肉の赤い色が変わらなくて怖くてそのままでは食べられませんでした。

ちなみにこの製品はタイマーが付いていないので、別途コンセントタイマーがあると格段に捗ります。

夜に具材を入れて(どうせ朝切るけど)タイマーセット、朝には美味しい煮込み料理が食べられます。
逆に朝のちょっとした時間で具材と調味料を入れてスイッチON、仕事から帰ってきたら良い匂いのする部屋へ「ただいま!」と独り帰ってくる訳です。

ちなみにこのタイマーは、ONタイマーとOFFタイマーがあるので、茹で過ぎたくないもの、、、例えば湯豆腐とかを昼過ぎからスイッチONにするようにタイマーセットすれば、帰ってきたときに温か湯豆腐をすぐ食べられます。

タイマーとセットでの評価ですが、

おすすめ度は ★★★★ です。

火力が本当に弱いので具材を選ぶ(生肉怖い)点で少し減点です。
ウインナーとかベーコンならバッチリです。

Innsky ノンフライヤー 1.8L電気フライヤー エアフライヤー

ノーオイルフライヤーなんても呼ばれたりします。
またしてもイマドキな調理器具のご紹介です。

あなたはフライドポテトやチキンナゲットは好きですか?

好きなら即買いです!

フライドポテトは生のジャガイモを細長く角切りするだけで割と食べられるフライドポテトになります。
生じゃがいもは芽(ソラニン)や芋内部のカビ?痛んでる部分の除去が面倒なので、最近はもっぱら揚げる用の冷凍ポテトを食べてます。
でも一応生の芋でも美味しく揚がります。

チキンナゲットも思ってる以上に油分が落ちるのでオススメです。

油分が全くない冷凍コロッケなどは、軽く油を吹き付けてから調理すると良い具合に焦げ目が付くと思います。
ノーファットだと焦げ目がほとんど付かず、ほぼパン粉の色のコロッケを食べる羽目になります。

おすすめ度 ★★★★★ です。

満点!
正直まだ使いこなせていないと思っているので、将来的にはオニオンリングなども作ってみたいと思ってます。
夢が広がる調理器具です。

amazon-set 料理しない男子専用 男の一人暮らし定番食器セット

お次は食器です。
「食器なんて百均のプラでいいよ」なんて侮るなかれ。

やはり陶器の重量感や高級感が目の前に並ぶと食事時のテンションが上がります。

そして梱包も非常に丁寧なのでAmazonで運ばれてきても傷一つ付いていませんでした。
丁寧すぎて新聞紙を剝がすのが大変だったくらいです。

商品名には「料理しない男子」なんて書いてますが、おじさん一人の自炊では大活躍してます。

おすすめ度 ★★★★★ です。

これは個人的に推したいです!
食事ってやっぱり食器まで含めてだと思うんですよ。
皿にサランラップ敷いて洗い物ゼロなんてのも聞きますけど、やっぱり見た目が悪くなっちゃいますからね。
料理は目からも楽しむと良いと思います。

T-fal 電子ケトル 1.8L

お次は電子ケトルです。
大は小を兼ねると思って1.8Lを買いました。

実際1.8Lまでは入れませんが、コーヒーを薄めにポットに淹れておく時は1Lくらいは普通に使います。
1.2Lでよくね?と思われそうですが、コーヒー「だけ作るなら」それでも良いでしょう。
ついでに白湯も飲みたいとか、プラスアルファに応えてくれるのがこの1.8Lというサイズだと思ってます。

おすすめ度 ★★★★ です。

なんて言いながらやはりちょっと過剰スペック感は否めないので★4つです。
参考になれば幸いです。

平安伸銅工業 突っ張りキッチンラック 幅39.5cm

お次はキッチン収納です。

一人暮らしの狭いキッチンをどうにか有効活用出来ないかと買ってみたのがこの商品です。

キッチンに垂直に突っ張って、調味料や調理器具を置いておくのに重宝しています。
地震が来たらと思うとちょっと怖いですが、百均で滑り止めシートを買って敷いておこうかと思います。

おすすめ度 ★★★★★ です。

自炊をするならあると利便性が格段に上がります。

クエーカー オートミール オールドファッション 4.52kg

出ました!
オートミール!

あなたはオートミール食べたことありますか?
白米大好き!とかパン大好き!とか主食に強いこだわりが無いなら1kgくらいから売ってますから、試しに買ってみては如何でしょうか?

一番雑な食べ方は後述するお茶漬けです。
同じくらい雑な食べ方は「ごはんですよ」を添える食べ方です。
どちらも美味しく食べることが出来ますよ。

作り方は簡単。
お椀にオートミールを適量取って、水を指関節1つ分くらい多めに浸して、レンジで2分ちょっとチンするだけです。
米化やオーバーナイトはちょっとコツが要ると思うのでまだ試してません。

他の食べ方はお好み焼きもオススメです。
キャベツ、卵、オートミールに塩コショウなどで味付け、水を少量入れてレンチン2分半くらい。
あとはフライパンで焼くだけです。
普通のお好み焼きとは雰囲気変わりますけど、香ばしい香りが食欲をそそります。

私は今回の一人暮らしで炊飯器を買わないという判断をしたので、最悪オートミールで食いつなぐ生活になると思います。
栄養価は高いし、長持ちするので白米よりお手軽かなと思ってます。

おすすめ度 ★★★★ です。

決して万人受けするものじゃないというのは承知してますので★1つ下げます。
でも食べたことない人は是非1kgで良いので試してみてほしいですね。

オートミールを保管する容器にこれを買いましたが、正直全然足りませんでした。
3つくらいは必要かもしれないので、コスト面から他の容器を検討した方が良いと思います。

永谷園 業務用お茶漬け海苔 50食入り*2袋

これを買えば東海道五十三次カードとはもうおさらばです。

市販の海苔味との違いは、海苔が刻み海苔じゃなくて四角くカットされてる点と、揚げ玉?が細長いものじゃなく丸粒タイプになってます。

「梅とか色々食べたいんじゃ!」というなら止めませんが、コスパ良すぎるので早くこっちの世界に来ると良いですよ。

おすすめ度 ★★★★★ です。

ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン 12食入り

一人暮らしの強い味方、カップラーメンのご紹介です。

カップ〇ードルなんて高くて買えないよ!
という方はごつ盛りオススメです。

スーパーとかの市販価格とほぼ大差ない値段で買えますので、箱でドサッと買っちゃいましょう!

おすすめ度 ★★★★ です。

なんで★4つかって?
最近カップ麺食べると胸やけするんですよね、、、

マイプロテイン ホエイプロテイン チョコレートブラウニー味 1kg

お次はプロテインのご紹介です。

一人暮らしだと食生活の偏りが出て、どうしても糖質、脂質が多めでたんぱく質が少なめの食事になりがちです。

そこで足りないたんぱく質を補う形でプロテインをよく飲んでいます。
シェイカーに1スクープ入れて、水と、攪拌するために氷を2粒入れてシェイクして飲んでいます。

プロテインを飲むことでモチベーションが上がって、ちょっとずつ筋トレをしだしたりもします。
最近はアブローラーの膝コロと、椅子を使ったリバースプッシュアップ、Swtichのゲームでリングフィットアドベンチャーをやっています。

これら筋トレをちょびっとやって、有酸素のウォーキングをして、食事でたんぱく質を補う目的でプロテインを飲む。
そんな生活をしています。

ちなみにマイプロテインは他の味もありますが、バナナ系とストロベリー系はダマになりやすくてあまりオススメできません。
買うならチョコ系をオススメします!

おすすめ度 ★★★★★ です。

腹持ちが良いので、食事の補助で飲むと満足感ありますよ。

生活を便利に!あると役立つ一品

ここからは生活をより便利にしてくれる品々をご紹介します。

INSMART 体脂肪計・体組成計 Bluetooth対応

まずは健康に気を遣って体重計のご紹介です。

怪しいメーカーなのは否めないですが、この価格でBluetooth、Google Fit同期対応は嬉しい一品です。

はじめの初期設定はちょっと面倒かもしれません。
でも使い方は簡単。

  • 体重計を床に置き
  • スマホの対応アプリを起動して
  • 体重計に乗る

これだけです。
これで勝手にGoogleFitにも同期をしてくれるし、アプリ内でも数値の管理をしてくれます。

え?体脂肪率がアテにならない?
何言ってんですか。
仮に〇ンボディの両手足に微弱な電気を流す体組成計(プリントアウト式)を使ってもアテになんてなりませんよ。

あくまで「いつもの体重計での”推移”」を気にすれば良いんです。
高めに出る体組成計だろうと、低めに出る体組成計だろうと、太ってるときは多く出るし、痩せたら少なく出るんですよ。

ちなみに体重3桁超えててもちゃんと測ってくれます。
某タ〇タのやつとか、安いグレードだと100.0kgからは0.2kg刻みと大味になったりしますが、これは一応ちゃんと細かい数値で測ってくれてます。

おすすめ度 ★★★★★ です。

満点!
安すぎて満点以外上げようが無いです。

Amazonベーシック ハンギングクローゼット シェルフ 収納ケース

お次は収納用品です。
これ使ってる方は居るのか居ないのか分からないのですが、非常に便利なのでご紹介します。

クローゼットのハンガー掛け部分や、突っ張り棚・突っ張り棒の余った余白にペタリと取り付ければあら不思議!
小物入れがあっという間に出来上がります。

他メーカーから別のサイズ(幅や段数など)が売られていますので、あなたの収納スペースと相談して買ってみて下さい。

私は別メーカー、別サイズと合わせて2つ買っています。
1つは洗面、入浴関連でタオル2種、メンズ洗面用品の小さい備蓄、バリカンなどを入れています。
もう1つはクローゼット内でお出かけ小物衣類を入れています。

おすすめ度 ★★★★★ です。

これが!というよりは、別メーカー別サイズなどを含めたハンギングシェルフの評価です。

Pruvansay 電動バリカン

お次はバリカンです。

私はここ数年の散髪はセルフカットをしています。
髪の長さがベリーショートで月一で切ってますから、仮に1,000円カットだとしても年間12,000円浮いてます。

周りはバリカンで刈り上げて、ソフトモヒカン風のベリーショートにしてます。
そして実家のバリカンは大分古くなって毛詰まりが酷くなったので、こちらを購入してみました。

おすすめ度 ★★ です。

これバリカンとして機能してないんですよね。
刈り上げた場所が必ず虎刈り(まだらに刈られる)になります。

丸坊主とかであれば、何度も往復すればいつかはキレイに刈れますが、周りを刈り上げるだけで何度も合わせ鏡の微調整を迫られるのは結構しんどいです。

素直に日本メーカーの物を電気屋さんで買った方が良いと思います。

おすすめ度 ★★ です。

★1つは動かないとか、こちらに何らかの支障が出る場合にしか付けません。
実質最低点です。

Amazonブランド SOLIMO 5枚刃 剃刀 替え刃

お次は男子のお悩み、髭剃り商品です。

私は昔こそ某G社や某S社を使っていましたが、本当に刃の持ちが悪くてイライラしてたんですよね。
ジェル付けてても一週間くらいでカミソリ負けし始めるんですよね。

「お試しで」と買ってみたAmazonブランドのT字カミソリですが、刃持ちがすごく良いです!
なんか提供受けてるみたいなポジティブ文章になっちゃってますが、別に提供とかは受けてないです。

ほんと、個人の感想としてこれは刃持ちが良くて、ジェル付けてれば一ヵ月くらいは1つの替え刃で行けます。

つまり12個入を買ったら1年持ちます。
コスパ最強のT字カミソリだと思います。

おすすめ度 ★★★★★ です。

正直★7つくらい上げたいです。

麗白 ハトムギ化粧水 大容量 1000ml

お次は美容系です。

おじさんになってきたせいか、最近洗顔終わりやお風呂上りに肌が乾燥して突っ張るようになってきました。
今まではノーメンテだったおじさんでも手を出しやすい所で、コスパ最強の化粧水をご紹介します。

1000ml、つまり1リットルも入っているので、バシャバシャ使えます。
直接使っても良いのですが、何か小瓶に分けて使うと良いかもしれません。
このポンプ、勢いが良くて手のひらで受けようとしたら身体まで飛んできたりします。

たまたま機会があって、安物の化粧水を使わせてもらったことがあるのですが、アルコール臭がきつすぎて顔につけてもヒリヒリするしで良くなかったです。
このハトムギ化粧水はお肌に優しく使えますよ。

化粧水だけだと不安なので、最近はドラッグストアで買った安い乳液も使うようになりました。

おすすめ度 ★★★★★ です。

コスパ良すぎて★5以外付けようがないですね。
スキンケア慣れしてなくて忘れたり面倒くさがる点で評価下げそうになりますが、それは私個人のズボラな性格が原因ですからね。

アイリスプラザ 掛け時計 直径30㎝

お次は掛け時計です。

スマホでも、PCでも、目覚まし時計でも、わりといつでも見れる時計ですが、スイッチを入れることなくいつでも時間を表示してくれるのは社会人としてありがたいです。

6畳間の一人暮らし(壁に穴が空かない部屋)だと掛ける場所の選定に悩みますが、目立っていい感じです。

裸眼視力0.01以下の私が、寝起きでもギリギリ見えるか見えないかくらいにはハッキリクッキリしてます。

コチコチ音が無いのもHSP(繊細さん)的に大助かりです。
聴覚が過敏すぎると、こういうスイープムーブメント(商品ページより引用)の駆動音(「ジーーーーッ」っていう音)すら気になったりしますが、この時計はそういう音はしてないようです。

カラーリングも複数ありますから、お部屋の雰囲気に合わせて買ってみると良いでしょう。

おすすめ度 ★★★★★ です。

変わったデザインの時計もありますが、おじさんになると視認性一択です。

あと電波か非電波かの選択ですが、RC造つまりコンクリ造りの建物なら非電波が良いと思います。
電波式の電波って日本だと東日本側と西日本側で1つずつ山の頂上から電波を出してるらしいですけど、電波を遮るものに囲まれてるなら無難に非電波式をオススメします。

別件ですけど、職場の電波式掛け時計が昼過ぎから大幅に時差ボケしてくるんですよ。

イデアコ 傘立て オクラ 5本挿し

お次は傘立てです。

一人暮らしだと傘なんて靴箱に引っ掛けておく方も多いでしょう。
でもそれだと靴箱の扉開けづらくないですか?

そんな時はこの傘立てがオススメです。
おしゃれ、小型、5本刺さる(友達が来ても安心)と三拍子揃っています!

多少重さもあるので、ちょっと傘に体が当たるくらいでは倒れません。
思いっきりカバンがぶつかったりすれば流石に倒れますけどね。

難点はスロークッカーやBluetooth対応高機能体重計よりも価格が高いという事でしょうか。

おすすめ度 ★★★★ です。

デザイン料と思えば我慢できますが、それでもやっぱりちょっとお高いのが減点ポイントです。
あと一部Amazonレビューでは、傘の先端が抜けなくなるとも書いています(私は今のところ問題なく使えています)ので、少し注意して買ってみて下さい。

ZAFFIRO 長傘 メンズ

お次は傘です。
「ビニール傘で十分だわ」って方にこそ使ってみてほしい!

ビニール傘って結構盗まれやすかったりしますよね?
それって「ビニール傘ならワンチャン」って思われてるからというのも一因としてあるようです(傘 盗まれない などでググってみて下さい)

敢えてちょっと良い傘を使うことによる盗まれにくさと、雨の日を少しでもテンション上げられるようにオススメします。

中棒がカーボン模様なのも男子としてはテンション上がるポイントですね。

おすすめ度 ★★★★★ です。

JEJ ベット下収納ボックス 2個組

お次はベッド下収納です。
ド?ト? 商品タイトルはベットなんですよね。何を賭けてるんでしょうか。

この値段で蓋もしっかりしていて2つ入りなのはお買い得だと思います。
欲を言えばもう少し高さが欲しかったですが、ベッド側が低い場合もありますので致し方なしです。

なによりこういう商品を徒歩か自転車で買おうとすると、持ち帰りが非常に面倒なのでAmazonで買う方がラクチンです。

PC関連のガラクタなどを詰め込んでベッド下へ放り込んでいます。

おすすめ度 ★★★★★ です。

収納付きベッドを使っている方は不要の品ですが、収納付きベッドってベッド自体が重くなりがちなんですよね。

パソコンユーザー、ゲーマー必見の品

ここからはガラッとカテゴリを変更して、パソコン・ゲーム関連商品のご紹介です。

一人暮らしならでは、というよりも実家住まいの方でも買う理由になりそうなものが多いと思います。

FOSTEX アクティブ・スピーカー PM0.1e

いきなりスピーカーのご紹介です。

なんでYAMAHAやBOSEとかじゃなくFOSTEXかって?
個人的に大好きになっちゃったんですよ。
今は廃盤のようですが、NF-01Aというツイスターウーファー採用の風変わりなスピーカーを使ってる時期もありました。

本当はYAMAHAのMSP3とかHS5とか使ってみたかったのですが、コスパに負けて気付いたらFOSTEX教に入ってました。

自分語りが長くなってしまいましたが。
やはりmp3の圧縮音声だとしても、ちょっと良いスピーカーで聴くと音の解像度が上がって、鳥肌が立つような気持ちよさがあります。

この製品は小型でありながら、値段相応の解像度を秘めた一品となっています。

おすすめ度 ★★★★★ です。

NF-01Aという定価一本50,000円みたいなスピーカーから一転、ここ数年は1,000円くらいの安いスピーカーでしたので、久しぶりに音で感動出来ました。

YAMAHA AG03 オーディオインターフェイス

お次も音関連です。

Youtubeをやる側に興味がある人ならだいたい知ってそうな機材ですね。
ミキサー機能付きのオーディオインターフェイスです。

もはや言う事は何もないくらい定番商品なのですが、私が接続しているのは

IN : コンデンサマイク、スマホ・3DSの音録る用ミニジャック(or USB-C)ケーブル
OUT : 先述のスピーカー、Audio-technicaのヘッドホン

を繋いでいます。

スピーカーの項目で話題に出たNF-01Aというスピーカーを使ってた頃はMOTUというメーカーのオーディオインターフェイスを使ってたこともありました。
追加で16chくらいのミキサー買ってみたりもしてました。
当時は機材で遊ぶのが楽しかったですが、今はシンプル構成で落ち着いてます。
(そもそもDAWで一小節も音楽が作れませんでしたから)

おすすめ度 ★★★ です。

最早定番だから、という理由もありますが、欠点もあります。
説明書に書かれてることなので仕様なのですが、Windowsをスリープにするとオーディオインターフェイスを再起動する必要があります。
割と手間です。

私の場合VoiceMeeter BANANAというDiscordの相手ボイチャは配信に乗せないアプリとか、RTX voiceというノイズキャンセリングを使ったりしているので、二度手間、三度手間です。

888M マランツプロ コンデンサーマイク XLRケーブルタイプ

まだ続きます音関連。
お次はコンデンサーマイクです。

価格がかなり安価なので、多少雑に使っても良いかって思いで買って使ってます。
おかげさまでボイチャ先の方々には音質面でご好評頂いています。

一人暮らしだとどうしても寂しさが出てきて「誰かとお喋りしたい!」って欲求が生まれますよね?
でもスマホでDiscordをやっても電波状況とかでロボットボイスになっちゃったり、、、

そんな時にPCでコンデンサーマイクとオーディオインターフェイスを用意すればあら不思議、あの有名配信者さんのようなクリアなボイスが手に入ります!(声質による個人差あります)

おすすめ度 ★★★★★ です。

こういう専門機材は得てして初期設定や機材設定が面倒というのがありますので、そこで評価を下げる方も居ると思いますが、私は★5つです。

併せてポップガードも買っておくと、自分の息やパピプペポなどの破裂音のノイズが乗りにくくなって尚良しです!

Anne pro 2 メカニカルキーボード 茶軸

お次はPC関連からキーボードです。

私が(まだ売れてないとはいえ)ブロガーなのもあって、キーボードは少し拘ってます。
まだまだ慣らし運転ですが、軽いタッチでタイピング出来るので指の疲れは激減しています。

メカニカルキーボードの説明は割愛するとして、私が使ってみた他の軸は、

  • タイプライター風 赤軸
  • アーキスのTKL 青軸

は使ってみました。
今のところ「茶軸の軽さでスイッチ感が強ければなぁ」なんて妄想をしてます。
アーキスのTKL青軸は意外とタッチが重くて指が疲れたんですよね。音は気持ちいいですよ、音は。

ちなみに現在は、Amazon購入ではないですが、キーキャップを変更してAnne pro 2を継続使用しています。

おすすめ度 ★★★★ です。

DeleteやInsertも使用するゲーム用途だと60%キーボードというのは分が悪いのですが、Minecraftくらいの簡単操作なPCゲームであれば問題なく動きます。

あ!
注意点として、Anne pro 2のみだとBIOSの設定画面でキー入力を受け付けませんでした。
なので所謂普通のメンブレンキーボードは一本残しておくと良いですよ。

Amazon Fire HD 8 Plus 32GB

お次はタブレット端末のご紹介です。

元々iPad proを持っていたのですが、性能を持て余しすぎて勿体無かったので、敢えてのランクダウンで購入しました。

ソシャゲ(というかガチャ至上主義なゲーム)はバッサリ引退しましたので用途としては、

  • Amazon Prime Video視聴
  • (自己責任でお願いします)Google Playストア導入
  • Youtube視聴(自己責任)
  • ブログの記事作成(自己責任)
  • Steam Linkでごろ寝PCゲーム端末(自己責任)
  • Googleドライブ活用でタスク管理やメンタルケア(自己責任)

などで使用しています。

試しに某アイドルが歌って踊るリズムゲーを入れてみましたが、タップもフリックもラグで抜けまくるのでイベントMASフルコンなんて無理ゲーだと思いました。
「普通に動くよ」という記事を散見されたので、8 Plusで行けるかと思いましたがダメでした。

あとブログを書く用途だと、iPad proだと普通に出来ていた画面分割がFireHDでは10 plusしか対応していないみたいです。
画面の半分ブラウザで資料漁りながら、半分エディタで文章書きまくる、みたいな使い方はFire HD 8 Plusでは無理です。
画面分割をしたいならFire HD 10 Plusの購入をオススメします。

今度別記事を書きたいと思ってますが、Steam Linkを使用してごろ寝PCゲーム端末として動かすなら、RPGとか簡単なアクションPRGなら全然アリだなと思いました。
Hollow KnightやロックマンXコレクションなどはジャンプショット、ジャンプ切りが上手く入力出来なかったので難しいと思います。

おすすめ度 ★★★★(★) です。

(★)はブラックフライデーのめちゃ安セールで買えた分です。
Steamのセールを待ちながらウィッシュリストにゲームをため込むタイプの人なら、Amazonセールを待って買った方が絶対お得です。

Fire HDタブレットを購入したら、併せてMicroSDカードも買っておくと良いです。
用途によりますが、本体ストレージとして扱えるようですので128GBもあれば十分足りると思います。

エレコム ゲームパッド Bluetooth Android用

ある種の賭けだったのですが、Fire HD 8 PlusでのSteam Link用に購入しました。
Androidにのみ対応しているBluetooth接続のゲームパッドです。

結論としては、Fire HD 8 Plusが悪いのか、Steam Linkが悪いのか原因がはっきりしませんが、LRキーが上手に認識されませんでした。

あとGoogle Pixel 5では遅延もなく動かせましたが、Fire HD 8 Plusではほんのコンマ数秒のラグがあるので、精密なゲーム(格ゲーやシューティング、高難易度アクションなど)は難しそうだなと感じました。

もっと安いゲームパッドはサクラチェッカーに入れると軒並み 危険! と出るのでエレコム製にしましたが、それでも若干の遅延が出ました。
XBOX純正のゲームパッド(8,000円くらい)にすれば良くなるのでしょうか?

おすすめ度 ★★★ です。

普通です。
ひとまず十字キー、ABXYボタン、スティックは動くので、簡単なゲームであれば使えます。

PC、ゲーム 余談

本当はSwitchオススメ!とか言いたいんですが、Switch買ったのは2020年なのでウソはいけませんからご紹介出来ずです。
しかもAmazonじゃなく店頭で買いました。

最近はあつ森をいまさら始めて癒されてます。

心も体も豊かに、趣味の品

最後のカテゴリは趣味の品です。
心も体も、生活を豊かにするアイテムをご紹介していきます。

しかしながら、私の趣味の品なので、あなたに刺さるかは分かりません。

もし興味があったら商品ページだけでも覗いてみて下さい。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 18-55mm

いきなり大物です。
この記事最高価格じゃないでしょうか。

2014年発売の一眼レフカメラを中古で購入しました。
最新モデルの入門向け一眼レフって6万とか7万とかするんですよね、、、

ちなみに私は10年くらい前にSONY α100を所持していました。
まだメモリーカードはコンパクトフラッシュかアダプタを付けてメモリースティックかって時代でした。
勿論動画なんて撮れませんでした。

なので10年前の物はさすがに要らないなぁと思いつつ、動画が撮れるらしい7年前の入門向けモデルを中古で購入。
3万円ほどでした。

SONYとNikonの画作りの違いなのか、最近のスマホが凄すぎるのか分かりませんが、今のところまだまだ私の勉強不足といった感じです。

Aモードで絞り値だけ弄って撮るのが好きです。

おすすめ度 ★★★★ です。

あの一眼レフ独特の重さとシャッター音だけで価値があると思ってしまうので★4つです。

しかも仮にも一眼レフなので、ブログの写真撮影に使ったり、Youtubeの動画撮影にも使えるかも!?という期待感もあります。

しかしさすがに7年前の機種なので、ファインダー内に小さいチリがありました。
写真には写りこまないので問題ないのですが、HSP(繊細さん)的には結構気になるポイントです。

Nikon 単焦点レンズ 35mm f/1.8G

10年前にも一眼レフを所持していたと言いましたが、その時はレンズを買うまでは行きませんでした。
しかし今回は買ってしまいましたよ、、、中古ですけど。

単焦点レンズというのは、スマホのカメラみたいにズームが出来ないレンズです。
スマホは光学ズームがあったり、最近はボトム〇のようにレンズが2つ3つ付いていて望遠、広角を選べるのでスマホも凄かったりします。

しかし単焦点レンズの凄いところは、なんといっても絞り(背景のぼかし)の風合いだと思います。
マニュアルフォーカスも出来るので、空間に浮いてるワンポイントにだけピントを合わせて背景をキレイにぼかす事もお茶の子さいさいです。

標準レンズで良くない?となりそうですが、使ってみるとさすがに違うなと感動します。

ただ、買ってみて分かったのですが6畳間の床から天井を通して撮りたい時に35mmだとまだ望遠に感じます(画に収まりきらない)
とはいえ24mmとかはお高いんですよね、、、
まぁ床から天井までの壁面を撮るって事はf値もそんなに気にしなくていいはずなので、標準ズームレンズの18mmとかの出番ですね。

とまぁ、ウダウダ言いましたが初めての一眼レフレンズとしては大満足でした!

おすすめ度 ★★★★★ です。

★5つですけど、これはカメラありきですので、カメラに興味がない方には★0ですね。

中古で12,000円くらいでした。

HUION ペンタブレット H950P スマホ対応

お次は芸術の秋(もう冬か!?)という事でペンタブレット、通称板タブのご紹介です。

なるべく大きく(ディスプレイとの縮尺が違いすぎず)、機能ボタンが一応付いてる、そして安価、そんな製品を探しました。

正直私は絵心は無いですし、絵で何かといったら小学校一年生の写生会で金賞を取ったきり絵なんて小3頃の自由帳が最後くらいな人間です。

でもやっぱり描いてみたい時に描けないのってストレスですよね。

最近でこそiPad + Apple Pencilなんていう機材もありますが、如何せん高い!
Fire HD 8 Plus + スタイラスペンでも悪くない書き味でしたが、筆圧感知とかいう奴をお手頃価格で体験してみたい!
という思いで買ってみました。

このブログのアイコンやTwitterのアイコンが変わったら
「お、ペンタブ使ったんか」
と思って生ぬるい視線で見て下さい。

おすすめ度 ★★★★★ です。

この値段で機能も十分ありますから、文句ないです。
あとは描く側のモチベーションの問題です。

Xiaomi Mi Band 6 スマートウォッチ

お次は運動の秋(もう冬か!?)という事で体調管理の品です。

心拍数をチェックしたかったのでスマートウォッチを買いました。

心拍数のチェックもそうなのですが、アクティビティがStravaなどに同期出来るという点に魅力を感じました。
GoogleFitを起動する事無く、腕時計を見る仕草で歩数も見れるのはウォーキングのモチベーションに繋がります。

Stravaに自転車サイコン代わりの同期をするには別途アプリが必要なのですが、他ブログ様が情報を発信していますので真似してやれば大丈夫でした。

バッテリの持ちも、一日着けて5%~7%くらいの消費なので、2週間くらいは持ちます。
さらに充電も専用プラグですがすぐ充電完了するので、お風呂とごはんの間に充電しておけばだいたい充電完了しますよ。

おすすめ度 ★★★★★ です。

初めてのスマートウォッチにオススメしたいです。
中華製品は絶対に使わないんだ!という確固たる信念のある方は是非他のスマートウォッチを使ってみて下さい。
ちなみにApple Watchも中国製らしいですよ。

ヨガマット 6mm厚

運動系で繋げましょう。

プロテインの項目でも少し話題に出しましたが、私はリングフィットアドベンチャーで遊んでいます。
あれってジョギングとかマウンテンクライマーとかちょっとドタドタしかねない動きが出てくるんですよね。

私の部屋はRC造、つまりコンクリ造りなので足音の心配はほとんど無いですが、HSP(繊細さん)的にやはり「足音響いてないかな?」と不安になります。
そこで購入してみたのがこのヨガマットです。

正直ノーブランドのよく分からないヨガマットがたくさんある中で、ろくに精査せずにポンと買ってみましたが、6mm厚は正解だったと思います。
フカフカしすぎないので立木のポーズも不安定になりにくいですし、マウンテンクライマーをやる長さも身長176cmの私でちょうどいいくらいです。

おすすめ度 ★★★★★ です。

高機能とかどうでもいいんです。
ある程度衝撃吸収してくれて、足音が弱まってそうならそれで必要十分です。

MINOURA DS-800AKI 縦置き・横置き両用タイプ

まだ出ます運動系。

なんのこっちゃ?と思われる商品でしょう。
これは自転車を立てかけておくスタンドになります。

私はクロスバイクに乗っています。
そして賃貸のお部屋なので、自転車を置くなら共用部分の駐輪場か部屋に置くしかありません。
しかし共用部分にそこそこメンテしてるクロスバイクをポンと置いておく怖さは私自身よく知っています。
それに駐輪場に置いておくとメンテしにくいので、必然的に屋内保管になるんですよね。

6畳間という狭い空間にベッド、PC、ダイニング、自転車と置くと結構狭くなります。
ですが、このスタンドを使えば自転車を立てて(前輪が上、後輪が下という向き)置けるので空間が無駄になりません。

ちなみにこういう縦置きスタンドでよく見る質問として「リアキャリアがあっても使えますか?」というものがあります。

結論をいうとリアキャリアなら使えます。
というか使ってます。
リアのフルフェンダー(泥除け)だとちょっと厳しいと思います。
シートポストに取り付けるベロ式のやつなら大型でなければ大丈夫だと思います。

おすすめ度 ★★★★★ です。

賃貸自転車乗りにはほぼ必須じゃないでしょうか。
DIYで2×4材を天井に突っ張って自作するって手もありますが、結構敷居高いですね。

オリジナル有孔ペグボード 2枚セット

すぐ上でDIYの話題を出したのでご紹介します。

所謂有孔ボードとか、パンチングボードと呼ばれる代物です。
板だけなので、何かに固定してやる必要があります。
私は2×4材をホームセンターで切ってもらって、こんなジョイントを活用して天井突っ張りボードとしてDIYしました。

寸法出しがメインで、工作部分なんてワッシャーを使ってねじ止めするくらいでしたが、工作欲は満たされました。

有孔ボード用フック詰め合わせみたいな商品もあるので、有孔ボードDIYに興味がある方は是非買ってみて下さい。

おすすめ度 ★★★★★ です。

だってこれ、仮にホームセンターで買っても持って帰れないですもん。
届けてくれるだけで★5つですよ、えぇ。

再びAmazon Primeのススメ

月額500円からのお支払いで、Prime会員限定の配送料無料サービスや、翌日・即日お届けサービス、Prime VideoPrime MusicKindle Primeなど一人暮らしの各シーンで大活躍なサービスを享受できるAmazon Prime、この機会に登録してみてはいかがでしょうか?

ここまで紹介してきた商品の99%近くは送料0円で送ってもらっています。(一部Prime会員でも送料の掛かる出品者はあります)
私は2021年の送料だけで数万円使ってたはずが丸儲けですから、Amazonで通販使ってみたい!というあなたは是非!チェックしてみて下さい。

Amazon Prime 無料体験はこちらから

おわりに

いやー、結局最後まで文章打ちっぱなしでしたね。

他ブログさんとか最後の方は喋る事が無くなるのか簡素な説明で商品リンクだけみたいな記事もありますね。
私は本当はもっともっと話したかったり、紹介したい商品がありますが、さすがに長すぎますのでこれくらいにしたいと思います。

伊達にこの2021年、コスパ重視で60万以上買い物してないですよ。

これが有名ブロガーとかになったらフラッグシップモデルばかり買いそろえて「いやぁ~いいですわぁ~」とか言うんでしょうけど、私は貧乏暇ばかりブロガーなので5,000円未満がボリュームゾーンで、数品だけ万クラスをご紹介しました。

そんな訳で、岩水トシヤが2021年一人暮らし一年生として買ったもの、大共有祭でした!

またの機会にお会いしましょう!
ブヒ! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました