[ダイエット]2018年7月の体重推移

※アフィリエイト広告を使用しています。

Amazonプロモーション
スポンサーリンク

7月の体重推移です。

スポンサーリンク

7月の体重

87.1kgからスタート
87.9kgまで戻りましたが、
82.2kgでフィニッシュ

スポンサーリンク

7月の感想

個人の感想というか結果なのですが、ハイキングすると大抵その日は体重が戻りますね。
筋肉を使うので、水分率が変わったりするのかなーと勝手に思っているのですが、どっちにしても後で取り戻すので”アクティビティとしての楽しみ”として割り切る事にしてました。

あとは当然なんですが、外食した日も体重戻りますね。
コンビニ飯にしてもお弁当+αにしてしまうと戻りやすいです。
ご飯は500円まで、くらいの気持ちで生活しないとすぐに太ってしまいます。

この時秩父の宝登山に登ったのですが、自分が(108kgから比べて)軽くなりすぎて、坂道で友達を置いてけぼりにしてしまうくらいヒョイヒョイ登れたのが印象に残っています。
自転車で脚を使い続けて脚のスタミナがついた事、自転車によって心肺機能が上がった事、色々な要因があると思います。

ダイエット開始時(元旦)はウェスト100cmオーバーじゃないとズボンが履けなかったのですが、二十歳頃のポチャ痩せ時(78.8kg)に履いていたジーパンが履けるようになっていました。
当時(78.8kg)はウェストパツパツでベルトの上にお腹が乗っかる感じで履いてた記憶があったのですが、この時(85.9kg)はそこまでお腹は乗ってなかった覚えがあります。
当時のダイエット法は”9割食事制限+ちょびっとジョギング”でしたが、今回は”9割食事制限+9割自転車有酸素”という100%超えなハードプランでしたので、内臓脂肪やら諸々無くなってスッキリ履けたのでは?と解釈しています。

因みに12月(75kg台)現在、新しい服を買うのが(まだ痩せそうなので)勿体なく思って未だにこのジーパンを履いてます。
ウェスト、太もも、諸々スカスカですが、サッと履きやすいので重宝してます。

まだまだ痩せ盛りですが、血糖のコントロールの為にオヤツは欠かさず食べていました。
食べるのですが、そのバランスのとり方に悩んでいたみたいです。
ちなみに12月現在でも未だに”運動・食事・オヤツ”のバランスは悩みます。永遠の悩みといっても良いかも知れません。

「食べてないのに太っちゃった」とか「こんなに食べても痩せる」という事は無いと思い知りました。食べた分はちゃんと太ります。食べずに動けば痩せます。後はそれをどれだけ維持出来るかです。

体組成計の結果が楽しみになってきた時期です。
今回のダイエットは(この時期は)筋トレせずに延々と自転車有酸素+食事制限でしたが、思っていたより筋肉量を維持できてたのは素直に嬉しかったです。

スポンサーリンク

主な運動

ひたすら自転車を漕ぎ続けていました。

二枚目の画像を見ると分かるのですが、6月は物理的に休んだ日があるのでグラフが横ばいの時があります。
それを踏まえて今月のグラフを見てみると延々と右肩上がりですね。
ご想像の通りです。休日は特に設けなく、ただひたすらに自転車のペダルを回していました。

この日までは原則として”往復30kmのコースを午前/午後で2回”が限界でした。つまり1日最大でも60kmですね。たまに早朝練と称して+10kmして70kmとかだと思います。
その壁を突破したイベントで、この日を堺に自転車に乗る量が一段階増します。

ただしこのイベントは月末だったので、7月自体の運動量としては”午前30km+午後30kmの1日60km、たまに早朝10kmプラスで70km”を最大とした、毎日50kmプランでした。

1週間で350km、分かりやすく1日50kmペースですね。

頭ゆで卵にならないように気をつけるとは言ってますが、自転車に乗っていて水を被ったりはしてなかったです。
ヘルメットを被ってたというのも大きいですが、自分以上を知らないレベルの汗っかきが故に全身常にびしょ濡れだったので、自転車が起こす風と合わさって常に冷却してる感じでペダル回してたのも大きかったかと思います。(その後の汗臭さはノーコメントでw)

主な食事

12月現在(75kg台)になって振り返ると、これくらいがちょうどいい朝食な気もします。
一汁三菜とはよく言ったものです。

昼食をおうちで食べる時は一応野菜も食べてますが、ジャンキーでインスタントでした。
こう見てみると、
カップ麺150円
冷凍餃子100円
生サラダ150円
くらいと見積もって、400円くらいの予算で食べてたみたいです。

夕食に主食を抜く、という事もちょっと緩めになってきてます。でも痩せてるので結果オーライです。
しかし、ツイートにもあるように”お弁当は半分残し”です。
つまり唐揚げ2粒、ご飯半分、タマゴ、ポテサラ、がお弁当の食事量です。

痩せる=食事量が減る=お通じ(の回数・量)も減る、という訳でラジオかテレビで見た”きな粉”に頼った食事もしていました。
ツイート画像はきな粉牛乳ですが、他にもきな粉ヨーグルトも食べてました。

”食事”といいつつお通じの話になりますが、デブだった当時は毎日3回くらい出すのが普通でした(3回とも結構な量)。
ですがこの頃になってくると1日1回弱、酷いと3日くらい出なかったりして、腸内環境が変わってきたのを実感しました。
質も変わってきて、デブ当時はストレスも相まって毎日カレーみたいな形状でしたが、この頃から形がハッキリしたものが出てます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました