
2019年9月の体重推移です。
先月痩せる兆候を見つけた気がしましたが、そんな事はなかった一か月でした。
自転車に憑かれていたのが急に疲れてしまい、ネットゲームに打ち込んでたら睡眠不足でやけ食い&自転車乗らず、フラストレーションをまたネットゲーム。。。という悪循環でした。
それではどうぞ。
グラフ
体重は
80.xkgまで痩せることもありましたが、
83kgを超える事もあり、
82kg台でフィニッシュでした。
体脂肪は全体的に22%~23%くらいで推移していました。
脂肪量は18.0kg前後で推移していました。
9月の感想
9月の運動
ネットゲームにハマってしまって、800kmすら下回る事態となりました。
でも1年半頑張った息抜きとして目いっぱい楽しめたので、ちょうど良かったです。
何とは言いませんが、オーラを噴く事が出来ました。
そんな訳で睡眠不足が酷く、筋トレやジョギングも思ったように出来ませんでした。
しかし、9月25日に腹筋ローラーを買いました。
自分への縛りとして、1日1回は必ず何があってもやろうと決めて取り組んでいます。
行動興奮とかに繋がるのですが、こういうの、例えば筋トレなら
「毎日20回腕立てやるぞ!」
っていうのは中々続かないです。続けられる人はそういう悩みは無いでしょうね。素晴らしい自制心だと思います。
私の場合は「まず1回、されど1回、何があっても、インフルだろうがノロだろうが何があっても1日1回だけは絶対やるぞ!」と心に決めます。
そうすると不思議なもので1回ならやれます。1回やるだけの行動力はすんなり出ます。
そして1回やると「あと2回くらいなら出来ちゃうかな。。。」なんてなります。
そうなったら占めたもので、腹筋ローラーだとしても5回とか10回は1日でやれます。(1セット3回としても、朝と夜で6回になりますよね)
それが買った日から毎日続けられています(現在10/10)
始めは肩とか上腕三頭筋にばかり力が入ったり手首を痛めたのですが、最近では腹筋で踏ん張る事を覚えて、立ちコロのフォームも腕立て姿勢より少しずつ前へ腕を出せるようになりました。
そんな感じで2018年のダイエットも、自転車も、頑張ってきました。
8月の食事
↑9月のご飯写真です。
ツイッターに飛びます。
気持ちはダイエットなのですが、カタチに表れてないですね。
食べたい時に食べ、食べなくていい時も食べ。
そりゃ太るわ、と。
1年前はお昼はカップ麺と揚げ物1つで1日80km自転車走ったりしてましたからね。。。真似はしたくないですが、参考にはしないといけないですね。
コメント