PCゲームでだけコントローラが使えない不具合を復旧しました

※アフィリエイト広告を使用しています。

スポンサーリンク

どうもこんにちは。岩水トシヤです 
皆さんゲームはSwitchやPS4/5派ですか?PCのSteam/Epicなどで遊ぶ派ですか?それともどちらも?

今回はPCゲーム(今回のケースではSteamのとあるゲーム)でだけコントローラ操作が効かない不具合の復旧方法を 1つだけ お伝えします。
ちょっとニッチなケースなので全員には当てはまらない事は始めにお断りさせて頂きますのでご了承下さい。

スポンサーリンク

状況

久しぶりにSteamでコントローラを使うアクションゲームを遊ぼうかなと思い立ち起動。
某なんたらカグラEVというやつです(ヒノカミ神楽じゃないですよ)
も、もももMOD!?入れてるわけ無いじゃないですか(目逸らし震え声)

するとコントローラ操作が効かない現象が起こりました。
マウス操作は出来ます。
あと何故か キーボード操作がJoy to Keyのような感じのキーマップで 遊べます。(WASDと、IJKL辺りでキーマッピングされていました)

一旦ゲームを終了してWindowsの設定からゲームコントローラ設定を見てもコントローラのボタンは反応しているご様子。
SteamのBig Pictureモードでもコントローラを認識して操作可能でした。

そのゲームだけ(しかゲームでは確認してませんでしたが)コントローラ操作が一切認識されない、という状況でした。

ぼくのぱそこんかんきょう

大雑把にPCスペックなどなどを書き連ねます。
自作PC歴19年ほど。初自作のCPUはPentium4 1.6AGHzです。メモリは512MBだったと思います。

CPU : AMD Ryzen 7 2700X
RAM : DDR4 32GB
VGA : Geforce GTX 1060 6GB
SSD : windows250GB + game500GB
HDD : 2TB + 4TB
Audio-I/F: YAMAHA AUDIOGRAM3
Microphone : marantz MPM-1000
Headphone : audio-technica ATH-A900
Keyboard : OBINS Anne pro 2 (今日の主役)
Joy-con : JC-U4013S XInput mode (今日の犠牲者)
OS : Windows10 pro
Steam : 可能な限り最新

といった具合です。
先日発表されたFF14ベンチだとこんな感じ↓

マイセットって書いてますけど、最高設定から弄ってないです。
昔から最高設定で10,000乗れば上出来かなと思って自作PCしてます。

スポンサーリンク

原因

先述のPCスペックでも太字にしましたが、USBキーボードが原因でした。

どういう事かというと、キーボードに備わっているキーマッピング機能が悪さをしているご様子。
Joy to Keyのようなキーマッピング機能があるが故か、Anne pro 2がゲームコントローラとして認識されていて、いわゆる1P側として固定されていたみたいなので、本来遊びたいUSBコントローラは2P扱いとなって認識してもらえないという流れのよう。

こんな感じでAnne pro 2がゲームコントローラとして認識されていました。

もともとこのAnne pro 2というキーボードはいわゆる60%キーボードとして十字キーやテンキーなど無駄を削ぎ落とした形状をしており、キーマッピングソフトによってそれらを補うよう設計されています。(例:F1-F12なんてのはFN1キーと1から=キーの同時押しで実現など、それ以外もFN1キー押下時にJキーを4としたテンキーを再現する(123456789がM,.JKLUIOとする)など自由自在)それはまた別の機会に。

Anne pro 2とパームレストのご様子。
US配列の60%メカニカルキーボードなので見た目が独特。
慣れるととっても打ちやすくなりますが、ゲーマーとしてはElonaなどテンキー操作を要求されるゲームを切り捨てたのは後悔してたりもします。

ちょっと脱線してしまいました。
じゃあどうするか?というのは次の項にて。

スポンサーリンク

対策、解決法

「WindowsのゲームコントローラとしてAnne pro 2を無効化してしまえば解決するのでは?」との理解に至りました。

つまり

デバイスとプリンター画面にあるAnne pro 2(一部デバイスを無効化した後なので黄色注意!マーク出てます)を右クリックして、

こんな感じでAnne pro 2のゲームコントローラデバイスだけを、

こんな感じで無効化しました。

画像に紛れた説明だと見づらいかも知れないので文章にてもう一度おさらい。

  • Windowsのゲームコントローラにてゲームコントローラ以外が無いかCheck
  • もしキーボードなど他のデバイスがあるようなら
  • デバイスとプリンター画面に行って
  • 該当のデバイスを右クリック、プロパティから
  • ゲームコントローラデバイスだけを無効化

してみましょう。

その後

ちゃんとなんたらカグラEVはコントローラで動作しました!!!!いやー、よかったよかった。

キーボード側のキーマッピングもハードウェア保存らしいので、特に不具合なく動いています。
設定変更はしてませんが、ObinsKitというキーマッピング変更ソフトも動作して、現在のキーマップを閲覧する事が出来ています。

これにて一件落着!

まとめ

という訳でいかがだったでしょうか。
キーマッピング可能なUSBキーボードを接続したらゲームコントローラが2Pに追いやられた件、 これはもうラノベ化決定ではないでしょうか。

そこそこレアケースかなとは思いますが、キーボードに限らずUSB機器を増やしてから特定ゲームだけコントローラ操作が効かない!なんて時には役に立つ情報かと思いますので、振り返って参考にして頂ければ幸いです。

それではまたの機会にお会いしましょう!
ブヒ! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました