ハンガーノックになりやすいのは何か?~中性脂肪編~

※アフィリエイト広告を使用しています。

Amazonプロモーション
スポンサーリンク

新しい条件が出てきたので、感想と、今後の展望を書きます。

本当かどうかは自分で実験しているので、今後の結果を見てみないとわからないですが、個人の感想の1つくらいに思って見てもらえたら幸いです。

スポンサーリンク

事の起こり

2018年をダイエットイヤーとして、4月までウォーキング、4月からサイクリングを軸にして12月31日までに32kgの減量を果たしました。

ですが2018年9月から思うように痩せておらず、むしろ太りやすくなって、バテやすくなってしまいました。
その始まりは2018年9月のはじめでした。

これを機に低血糖症状が頻発してしまい、補給をすればむしろ太る、という悪循環な日々を半年以上過ごしていました。

スポンサーリンク

軽く条件のおさらい

2019年4月現在(2018年から年間1万キロ以上走りつづけた現状)

自転車重量:13.3kg(安物吊り測りでボトルは抜いてアクセ込み計測)
タイヤ:両輪32Cマラソン
ホイール:鉄下駄
平均時速(NET):20km/hを超えるように
気持ちよく走る時速:24km/h~27km/h(ギア比2.11と2.53の切り替わり所)
体重:80.0kg前後
荷物:リュック重量5kg前後
計算機で出たパワー(ざっくり概算):いつもの実走の中で部分的に5分くらい(3kmくらい)ワシワシ踏めてる数値だと、240Wで3.0倍らしいです。ワシワシ踏んでる時速は32km/hです。

たまにクロスバイクで40km/hとか見かけるんですが、私の条件で40km/hにすると5.3倍になりました。一瞬、100mとかなら踏めますが、私は一瞬で終わります。

パワー計算はこのページを使用しました。

巡行出力計算機
http://www.electricsheep.co.jp/hc/cruise.html

基本的に体感&サイコン数値と計算機下に書かれているトリセツを参照した概算です。StravaはODO代わりなだけであんまりアテにしてません。
とはいえ年間1万キロ以上、ほぼ休日なしで走り続けた人間の体感なので、突拍子もない数字ではないかもしれません。(もしかしたらパワーメーターで実測したら130Wくらいの貧脚さんかもしれませんが、分かりません)

先日市営のジムに行きまして、レッグプレスをやってみたら127kgなら延々と「クイッ、クイッ」と浅めで遊んでられました。太くしたくなかったですが、repを意識してみれば良かったですね。
内腿・外腿を鍛えるマシンだと最大荷重(47kg)でやっても物足りない程度。

スポンサーリンク

今回の観察対象

今回は”中性脂肪”です。

はじめにリンクしたひどい低血糖症状になったのが2018年9月。
判明してる時点として、2018年8月の血液検査で中性脂肪が「33」
その後2019年2月の中性脂肪が「38」

そして2018年9月から運動量・食事を変えていないのに途端に痩せない(極端に痩せにくい)、低血糖症状が出やすい体質になってしましました。

「どうせ食べる量が増えたとかでしょ」
などと思われそうですが、この時点ですでに8カ月間ダイエットを継続していて順調にやせていたのに、ある日を境にピタリと痩せなくなるというのは不思議で仕方ありません。

無理やり痩せるレベルまで追い込むと頻繁に低血糖症状が出てしまい、低血糖症状を治すために補給をすると太る、ものすごい悪循環なまま半年過ごしました。

2019年2月、再び血液検査を受けたところ中性脂肪が38だったので、「これがおかしいのか?」となった次第です。

早速対策を練ろう

まず考えたのが、「”脂肪”が少ないんだから、脂質を取ればいいんじゃ?」ということ。

もともと別件で食べてたもの

これを書いているのは4月で。
3月から花粉症対策として(眉唾らしいですが)ヨーグルトを食べ続けていました。

もちろんプレーンで、個人的に脂肪0と普通の味の違いが分からなかったので、ダイエット目的で脂肪0をなるべく選ぶようにしてました。

というのも、私はニキビができやすい体質でして。
チョコを食べ続けると顔面火山地帯に。なんなら背中とかにもニキビが出張営業。。。
ナッツ類もあまり好ましくなく、ヨーグルトも普通の脂肪アリヨーグルトだとニキビが顔面や頭皮にうっすら出来ていました。

あ、洗顔は最近ちゃんとしてますよ!
洗顔料、化粧水、乳液、ちゃんと使っていてもニキビは消えません。。。

脂質を取る、という意味では普通のプレーンヨーグルトでは脂質は少ないかな?とかあんまりいい脂質じゃないかな?と思いました。

良い脂質ってなんだろ(安直な考え

サクッと思い付いたのはオリーブオイルです。

中鎖脂肪酸とか、難しいことはわかりませんが、オリーブオイルやアボカド、乳製品が良い脂質というのはよく聞きます。

なので取り入れます。

一か月くらい継続してみて、その結果を見てから効果を判断しようと思っています。
ダメならまた別のものを試してみます。

ちなみにメニューとしては、さきほどのヨーグルトとの合わせ技「ヨーグルトのオリーブオイル掛け」です。

今後の観察

キーワードならぬ、キーフードにしてみた「ヨーグルトのオリーブオイル掛け」
これを食べ続けて知りたい変化はこちら。

  • バテやすさの改善
  • 痩せにくさの改善
  • (そんなにホイホイ血液検査をできませんが)中性脂肪が上がっているか

です。

改善がみられるまでは自転車の強度を下げつつ時間を延ばすことで、消費カロリーを増やすことと、”食べなくていい時間”を増やしていきたいと思います。

しかし、2018年はじめまでずっと中性脂肪が上限いっぱいで、下げることに注力していたのですが、まさか中性脂肪を上げることに注力していくとは思いませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました